学校生活 SCHOOL LIFE
児童表彰受賞記録
子どもたちの作品や活動が賞を受け、
国内外で広く認められています
学内・学外問わず、朝日塾小学校の子どもたちが日々行う活動、さまざまな分野での受賞・入賞実績をご紹介します。
本校児童および学校の受賞記録です。
※プライバシーを考慮し、児童の氏名は省略しています。
2024年度
第178回 県下小中学校硬筆習字展覧会 | 金賞 3年 銀賞 2年 |
---|---|
第179回 県下小中学校硬筆習字展覧会 | 銀賞 4年 銀賞 6年 銅賞 4年 銅賞 6年 |
第70回 山陽新聞社岡山県児童生徒書道展覧会 | 岡山県知事賞 6年 特選 2年 2名 3年 4年 2名 5年 3名 |
第41回 岡山県児童生徒新春競書大会 | 特選 2年 2名 3年 |
第52回 全国学生比叡山競書記念大会 | 京都市教育長賞 4年 金賞 4年 6年 |
第20回 全国関西書芸誌上展 | 硬筆の部 大賞 6年 書道の部 準大賞 6年 金賞 5年 |
第87回 全日本ペン書道展覧会 | 硬筆部 特選 2年 |
第92回 全国書画展覧会 | 書の部 筆都大賞 6年 |
第93回 全国書画展覧会 | 書の部 特選 6年 |
第94回 全国書画展覧会 | 書の部 金賞 4年 2名 |
きび書道誌々上展 | 岡山県書道協会賞 4年 きび書道賞 6年 金賞 2年 金賞 4年 |
令和6年度 税に関する書道展 | 金賞 6年 |
第40回 成田山全国競書大会 | 日輪賞 4年 6年 2名 |
全国たなばた競書大会 | 銀賞 4年 |
養和書道院主催 第49回 習字展 | 養和書道院賞 5年 |
令和6年度JA共済岡山県小中学生書道コンクール | 条幅の部 佳作 6年 半紙の部 佳作 6年 |
令和6年度 「小さな親切」書道コンクール | 優秀賞 6年 |
第10回 日本習字硬筆展 | 硬筆 特選 4年 秀作賞 6年 |
第18回 全国ビルメンテナンスこども絵画コンクール | 銀賞 2年 銅賞 1年 |
令和6年度 牛乳大好き!絵画コンクール | 最優秀賞(岡山県知事長賞) 2年 |
第28回 ちゅうでんリサイクル工作コンクール | 3・4年生の部 佳作 4年 |
令和6年度 「水道週間」児童作品 | 図画・ポスターの部 特選 4年 |
第49回「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール | 図画部門 岡山県農業協同組合中央会会長賞 4年 優秀賞 2年 5年 |
第47回 こども絵画コンクール | 小学5、6年部門 優秀賞 5年 2名 |
第73回 こども二科展 | 入選 1年 |
第23回 ドコモ未来ミュージアム創作絵画コンクール | 絵画部門 入選 5年 |
第47回 津山圏域消防組合こども消防写生大会 | 津山圏域消防団長連絡協議会長賞 1年 |
第18回 セシリア国際音楽コンクール | 小学1、2年 スター部門 2位 3年 |
第25回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA | 小学1・2年生部門 オンライン決勝大会 銀賞 3年 |
第25回 大阪国際音楽コンクール | Section I 小学3.4年部門 エスポアール賞 3年 |
2024 ピティナピアノコンペティション | C級本選 奨励賞 3年 |
第3回 JAPAN JAZZ POP PIANO COMPETITION | ジャズ演奏家小6以下の部 銀賞 3年 |
第3回 学生のためのブルーマンシュタインコンクール | 全国大会 奨励賞 3年 |
第34回 日本クラシック音楽コンクール | 全国大会 優秀賞 6年 |
第18回 ベーテン音楽コンクール | 自由曲コース ピアノ部門 小学5・6年生の部 本選動画審査 最優秀賞 5年 中国地区本選 自由曲コース 優良賞 4年 |
ブルグミュラーコンクール2024 | 東中国ファイナル 銅賞 2年 東中国大会 岡山2地区 B部門 優秀賞 4年 |
第15回 日本バッハコンクール | 岡山地区 小学1・2年 A部門 優秀賞 2年 岡山地区 小学5・6年 B部門 優秀賞 5年 |
第27回 岡山学生フルートコンクール | 小学生の部 第1位 6年 |
第3回 学生の為のブルーメンシュタインコンクール | 中国予選 優秀賞 3年 6年 |
第48回 ピティナ・コンペティション | 津山地区 B級 奨励賞 4年 |
全日本ピアノコンクール2024 | ブロック大会 小学生高学年部門 特選 5年 |
第10回 ヤマハジュニアピアノコンクール | 岡山大会 優秀賞 4年 2名 |
第43回 岡山県小学生体操競技大会 Cクラス上級 | 鉄棒・跳び箱・マット 金賞(3種目全て) 3年 |
OHK岡山県学童陸上フェスティバル | 男子リレー 第3位 5年 |
岡山県小学生陸上競技交流大会 | 5年男子100m 第5位 5年 |
第46回 岡山県学童陸上競技大会 | 女子4.5年100m 第7位 5年 |
岡山 エージグループ春季記録会 | 9~10歳 50メートル バタフライ 金賞 5年 |
第46回 岡山県学童水泳大会 | 男子200m自由形 第6位 6年 男子100m自由形 第7位 6年 |
第61回 岡山市総合体育大会 | 水泳競技 小学男子200m個人メドレー・100m背泳ぎ 第2位(2種目全て) 6年 |
スポーツエアロビック2024 大阪オープン | ユースJトリオ部門 3位 3年 |
第184回 NAMUEバレエコンクール | 小学校高学年A部門 第10位 6年 |
第4回 滋賀県ブレイキン選手権 | 準優勝 4年 |
AEON MALL BREAKIN' CHAMPIONSHIP 2024 | 男子高学年部門 イオンモール草津・久御山・京都五条予選大会 準優勝(3会場全て) 4年 |
JDSF中国四国予選ブロック大会 | ジュニア部門 Best8 4年 |
JFAバーモントカップ第34回全日本U-12フットサル選手権 | 岡山県大会 ベスト8 6年 |
第2回 ほっともっとカップ兼CGFA2024フジパンCUP | 岡山県大会 ベスト8 6年 |
JFA第48回 全日本U-12サッカー選手権大会 | 岡山県大会 第3位 6年 |
第16回 朝日塾ゆめ俳句大賞 | 夢部門 入選 5年 佳作 4年 5年 2名 6年 雑詠部門 特選 4年 入選 4年 佳作 4年 6年 4名 |
第70回読書感想文コンクール | 岡山県コンクール 金賞 4年 銅賞 1年 2年 3年 2名 4年 5年 |
(株)理究 ことばの学校主催 読書感想文 | 低学年の部 最優秀賞 2年 |
第74回 全国小・中学校作文コンクール | 都道府県審査 銅賞佳作 1年 |
読売新聞社主催第74回全国小・中学校作文コンクール | 佳作 6年 |
2024 OHK小学生英語暗唱コンテスト | 最優秀賞 6年 奨励賞 6年 |
渋沢・ギューリック杯 児童英語表現発表大会 | 渋沢・ギューリック賞 2位 4年 岡山県知事杯優勝 6年 |
第30回 ノートルダム杯英語スピーチコンテスト | 奨励賞 5年 奨励賞 6年 優秀賞 5年 |
第71回英語朗読コンテスト | 優秀賞 5年 |
第91回 NHK全国学校音楽コンクール | 中国ブロック大会 銀賞 朝日塾小学校合唱団 岡山県コンクール 金賞 朝日塾小学校合唱団 |
第77回 岡山県合唱コンクール | 金賞 朝日塾小学校合唱団 |
第77回 全日本合唱コンクール | 全国大会 銅賞 朝日塾小学校合唱団 |