- TOP
- 学校紹介
学校紹介 ABOUT US
ごあいさつ
自然の中で育まれる
確かな学び、豊かな心、
健やかな体
確かな学力、新しい価値を
創造する探究心、
品格を備えた次世代のリーダーを育成
朝日塾小学校の建学の精神は「個性を伸ばすハイレベルの教育」です。また、「個性化・国際化・情報化」は建学の精神を支える3本柱です。
私たちは、「Think well, Do well, Be well 人を思いやり、しっかり考え、行動できる人を育てる」ことをスクールミッションとし、「やさしさ(利他)」「かしこさ(英智)」「たくましさ(剛健)」を学校教育目標に掲げ、人としての品格を高める指導と、高い確かな学力をつける指導に力を注ぎ、次世代のリーダーたる人間の育成を目指しています。
本校は、豊かな自然に恵まれ、四季の移り変わりを樹木の様子や校庭の芝生に生息するいろいろな昆虫から実感することができます。子どもたちは、春から秋にかけて休憩時間には、虫取り網をもって昆虫探しに夢中になっています。また、スクールバスを利用した校外学習を積極的に取り入れて、学びが生活と結びつくように努めています。
授業においては学習の基礎基本をしっかりと身につけるとともに、さまざまな教材やICTを活用した個別最適な学習を進め、より高い確かな学力の伸長を図っています。さらには、自然や文化に目を向け、主体的に課題を見つけ、仲間と協力して考えを深めていく教科横断的な探究学習を全学年で行い、一人一人の思考力・表現力・判断力を育てています。
学校が安全で、子どもたちが安心して学び、生活できる場であることを大前提とし、教職員は、子どもを「認め、ほめ、励ます」という姿勢で一人一人の個性を伸ばすことに注力しています。1時間1時間の授業を大切にしながら、何事にも意欲をもって取り組む子ども、調和のとれた人間性豊かな子どもの育成を目指してまいります。
朝日塾小学校 校長 平松 顕一
子どもの個性が輝く
知育に偏らない全人格的教育
幼児期・児童期は、⼦どもの⻑い⼈⽣において⾮常に重要な時期といわれ、どのような教育をするかが将来に⼤きな影響を与えます。
その⼤切な教育の⼀端を担う朝⽇学園グループは、昭和56年(1981年)の開学以来、「個性を伸ばすハイレベルの教育」を建学の精神に掲げ、朝⽇塾幼稚園、朝⽇塾⼩学校、朝⽇塾中等教育学校(中等部・⾼等部)、⿅島朝⽇⾼等学校(通信制)と、幼稚園の2歳児から⼤学⼊学まで⼀貫した教育⽅針のもとで指導を⾏っています。
園児・児童・⽣徒の⼀⼈ひとりには、それぞれ特有の個性があります。その個性を⾒いだし、伸ばし、⾃信を持たせる教育がとても⼤切であると、私どもは考えます。⼦どもたちが⾃分らしく個性を輝かせることのできる朝⽇学園の教育は、利他の⼼と共に確かな学⼒となって実を結び、⼩学受験、中学受験、⼤学受験では、毎年継続して⾼い結果を出しています。
知育や受験教育に特化したと思われやすい学園ではありますが、知育だけに偏ることなく、⼈間の成⻑の基礎である情操や⼼⾝の健康教育にも注⼒し、全⼈格的な教育を推し進めています。
品格教育も本学園の特⻑の⼀つです。より良い⼈間関係を築くために⽋かせない挨拶やマナー、豊かな表現⼒を育み、品格を備えた次代のリーダーの育成に取り組んでいます。
朝日学園グループ 学園長 鳥海 十児
学校概要
設置者 | 学校法人 朝日学園 |
---|---|
学校名 | 朝日塾小学校 <男女共学の義務教育小学校> |
開校 | 平成5(1993)年4月1日 |
所在地 | 岡山市北区吉宗856番地 |
通学学区 | 制限なし |
校地面積 | 33,075m2 |
運動場面積 | 9,100m2/100m直線コースと200mトラック |
校舎面積 | 6,840m2 |
在校時間 | 平 日 8:55~15:55 土曜日 8:55~11:55(隔週休日。全学年共通) |
交通案内 |
お車の場合
路線バスの場合 |
児童数 | 計462名(2023.4.1現在) |
沿革
- 2月
- ・開校発表
- 8月
- ・起工式
- 4月
-
・開校式
・第1回入学式
- 8月
- ・北館(特別教室)完成
- 3月
- ・グリーンホール(体育館)完成
- 7月
- ・天体観測ドーム「星降館」完成
- 10月
-
・10周年記念式典
・音楽会
- 4月
- ・北館新校舎増築
- 10月
-
・20周年記念式典
・校庭一部芝生化
・記念講演会
- 4月
- ・創立30周年
施設紹介
充実の施設と設備
豊かな自然に囲まれた校舎は、3階までが吹き抜けとなった中央部分をはじめ、光がたっぷりと降り注ぐ開放的な空間です。窓からは緑が目に入り、心を落ち着けて学びに集中できる教室。休み時間には、あちらこちらから子どもたちの笑い声が聞こえてきます。