在校生の声

学校生活 SCHOOL LIFE

給食について

栄養バランスと
食の安全に心を配り
食への関心を高める
食育に取り組む

子どもの成長と健康に重要な役割を果たすのが毎日の食事です。大切な食事の一つである給食には、身体の発育期にある児童に最適な栄養バランスはもちろん、食の安全に最大限に配慮した献立づくり、自分が口にするものへの興味・関心を高める食育にも取り組んでいます。

食の大切さを知る

食の大切さを知る

食べ物から命をいただいているのだという理解を深め、食べ物を粗末にせず、命に感謝しながら残さず食べる習慣を身につけます。家庭科や総合学習の時間などに、自分たちで調理する体験をすることで、給食の調理に関わるすべての人に感謝する心を養います。

日本や世界の食文化を理解する

日本や世界の食文化を理解する

地元産の野菜や旬の食材をできるだけ多く使うことで、産地や旬について深く知るきっかけを作っています。給食の献立を通じて国内外の郷土料理や伝統食に触れ、子どもたちは、日本だけでなく、世界の食文化を理解します。食に関心を持つことを大切に、給食をおいしく楽しく食べられる工夫をしています。

給食の提供は、
月曜日から木曜日まで

可能な限り地元の食材を使い、加工品を減らして季節のを多く取り入れた給食です。
PTA主催の給食レシピコンテストや、異学年での交流給食など、子どもたちが食に関心を持ち、楽しく食べることができるよう取り組んでいます。
毎週金曜日は家庭のお弁当を持参します。また、土曜日は簡易給食(パンもしくはおにぎり)を提供しています。

給食
月曜日
給食
給食
火曜日
給食
給食
水曜日
給食
給食
木曜日
給食
弁当持参
金曜日
弁当持参
簡易給食
土曜日
簡易給食 or 簡易給食

給食の献立表

給食一口メモ

31日発行 ハロウィンメニュー

給食一口メモ

23日発行 レシピコンテストメニュー「おなかスッキリ!!やる気まんまん!!バナひきカレー!!」

給食一口メモ

11日発行 イングランド料理

給食一口メモ

02日発行 レシピコンテストメニュー「夏にピッタリ☆ホイコーロー丼」

レシピコンテスト料理
郷土料理
世界の料理
季節の料理
給食一口メモ

28日発行 十五夜メニュー

給食一口メモ

12日発行 アルゼンチン料理

給食一口メモ

07日発行 レシピコンテストメニュー「冬瓜パワーでめざせ合格カレー」

レシピコンテスト料理 7日 冬瓜パワーでめざせ合格カレー
郷土料理
世界の料理 12日 アルゼンチン
季節の料理 28日 十五夜メニュー
給食一口メモ

31日発行 サモア料理

レシピコンテスト料理
郷土料理
世界の料理 31日 サモア
季節の料理
給食一口メモ

11日発行 チリ料理

給食一口メモ

06日発行 七夕メニュー

レシピコンテスト料理
郷土料理
世界の料理 11日 チリ
季節の料理 6日 七夕メニュー
給食一口メモ

22日発行 ドイツ料理

給食一口メモ

15日発行 とうもろこし

レシピコンテスト料理
郷土料理
世界の料理 22日 ドイツ料理
季節の料理 1日 運動会リハーサル パック弁当
給食一口メモ

23日発行 埼玉県郷土料理

給食一口メモ

15日発行 えんどう豆

レシピコンテスト料理
郷土料理 23日 埼玉県
世界の料理
季節の料理 8日 こどもの日メニュー
給食一口メモ

27日発行 ブラジル料理

給食一口メモ

12日発行 入学お祝いメニュー

給食一口メモ

10日発行 新年度メニュー

レシピコンテスト料理
郷土料理
世界の料理 27日 ブラジル
季節の料理 12日 入学おめでとう