IB (PYP) 候補校
オープンスクール
保護者の方へ
寄付
学校紹介
教育方針
学校生活
入学・転入案内
RECRUIT2026
採用情報
My Page
お問い合わせ
HOMEへ
塾小ブログ
マイページ
保護者の方へ
同窓会
バーチャル学校見学
オープンスクール
学校紹介
学校紹介
ごあいさつ
学校概要・沿革
施設紹介
安全対策
スクールバスご案内
制服・校章・校歌
数字で見る朝日塾小学校
グループ紹介
教育方針
教育方針
カリキュラムと学習時間
教科の紹介
中学受験の対策と指導
いじめ防止基本方針
学校生活
学校生活
小学校の一日(時間割)
年間行事・体験学習
創意体験活動(クラブ活動)
給食について
アフタースクール
児童表彰受賞記録
在校生の声
入学・転入案内
入学・転入案内
オープンスクール・学校説明会
入試情報
入試過去問題
転入・見学について
保護者の声
よくある質問
合格実績・卒業生ストーリー
バーチャル学校見学
パンフレットを見る
国際バカロレア(IB) PYP候補校
アクセス
採用情報
カスタマーハラスメントポリシー
プライバシーポリシー
寄付
TOP
塾小ブログ
にこにこ講座 月曜日
塾小ブログ
BLOG
にこにこ講座 月曜日
2016.09.05
今日は「にこにこ講座」の月曜日です。
先週、台風で休校になった為二学期最初の講座でした。
茶道は「秋桜」の花を思い浮かべてお菓子を作り、秋を感じながらお茶を点てました。
書道は自分の名前の漢字の中から、一文字を丁寧に書き上げました。
大切な名前を書くのはいつもより緊張します。
英語講座には中等教育学校からエリック先生、竹原先生が来てくださり、「Let’s ~」のテーマで福笑いにチャレンジです。アイマスクをして出来たのは思わず笑える可愛らしい顔です。
グリーンホールから聞こえる元気な声は、ミニバスケットのメンバーです。
久しぶりの対戦に各チームとも作戦を練って白熱していました。
さあ、芸術の秋!スポーツの秋!
いろんな事に取り組んで楽しい思い出を作りましょう。
一覧へ戻る
先週、台風で休校になった為二学期最初の講座でした。
茶道は「秋桜」の花を思い浮かべてお菓子を作り、秋を感じながらお茶を点てました。
書道は自分の名前の漢字の中から、一文字を丁寧に書き上げました。
大切な名前を書くのはいつもより緊張します。
英語講座には中等教育学校からエリック先生、竹原先生が来てくださり、「Let’s ~」のテーマで福笑いにチャレンジです。アイマスクをして出来たのは思わず笑える可愛らしい顔です。
グリーンホールから聞こえる元気な声は、ミニバスケットのメンバーです。
久しぶりの対戦に各チームとも作戦を練って白熱していました。
さあ、芸術の秋!スポーツの秋!
いろんな事に取り組んで楽しい思い出を作りましょう。