塾小ブログ

塾小ブログ BLOG

シャボン玉化学実験ショー

2015.02.09 PTA
シャボン玉化学実験ショー
2月9日(月)に津山工業高等専門学校の廣木一亮先生と
アシスタントの学生さん3名、連携室から柴田先生をお招きして
シャボン玉実験ショー 「シャボイズム」〜シャボン玉の可能性〜
が開催されました。
3,4校時に上学年、5,6校時に下学年が参加しました。
ショーの内容は「シャボン玉とは?」の問いかけから始まりました。
シャボン玉という身近なものから、界面活性剤の性質やシャボン玉がなぜ虹色に見えるのかというところから可視光線についての説明がありました。
実演と起こった現象についての解説に子供たちも興味津々。
最後にアシスタントのお兄さんたちが子供たちの近くにやってきて沢山のシャボン玉をグリーンホールに飛ばしてくださいました。
次から次に出てくるシャボン玉に子供たちは大喜びでした。
柴田先生が高専様のHPに本校での化学ショーの様子を記事にして掲載してくださっています。是非、ご覧ください!  ⇓ ⇓
http://www.tsuyama-ct.ac.jp/dekigoto.htm#2015_02_09
シャボン玉化学実験ショー