IB (PYP) 候補校
オープンスクール
保護者の方へ
寄付
学校紹介
教育方針
学校生活
入学・転入案内
RECRUIT2026
採用情報
My Page
お問い合わせ
HOMEへ
塾小ブログ
マイページ
保護者の方へ
同窓会
バーチャル学校見学
オープンスクール
学校紹介
学校紹介
ごあいさつ
学校概要・沿革
施設紹介
安全対策
スクールバスご案内
制服・校章・校歌
数字で見る朝日塾小学校
グループ紹介
教育方針
教育方針
カリキュラムと学習時間
教科の紹介
中学受験の対策と指導
いじめ防止基本方針
学校生活
学校生活
小学校の一日(時間割)
年間行事・体験学習
創意体験活動(クラブ活動)
給食について
アフタースクール
児童表彰受賞記録
在校生の声
入学・転入案内
入学・転入案内
オープンスクール・学校説明会
入試情報
入試過去問題
転入・見学について
保護者の声
よくある質問
合格実績・卒業生ストーリー
バーチャル学校見学
パンフレットを見る
国際バカロレア(IB) PYP候補校
アクセス
採用情報
カスタマーハラスメントポリシー
プライバシーポリシー
寄付
TOP
塾小ブログ
スペイン料理
塾小ブログ
BLOG
スペイン料理
2024.04.26
PTA
本日の献立
・バターパン ・ソパ・デ・アホ
・アリオリ風ポテトサラダ
・マスカットゼリー ・牛乳
今日の給食は、スペイン料理でした。
スペインは、ヨーロッパのイベリア半島に位置する国で、首都はマドリードです。
画家のピカソや、アルハンブラ宮殿やサグラダファミリアなどの建築、フラメンコや闘牛などが有名な国です。
人気クラブのバルセロナやレアル・マドリードがあり、サッカーも盛んです。
また、La Tomatina(ラ・トマティーナ)という、トマトを投げ合うお祭りも有名です。トラックに積んだ大量のトマトをぶつけ合うので、全身や町中が真っ赤に染まるそうですよ。世界にはいろんなお祭りがあるものですね。
今日の給食では、「ソパ・デ・アポ」と 「アリオリ風ポテトサラダ」が提供されました。“ソパ”はスープ、“アホ”はニンニクを意味します。トマトベースのニンニクスープの中には、鶏肉のほかに、マッシュルームやインゲン、玉ねぎが入っていました。ニンニクパワーで元気いっぱいになりそうなスープです。
そして、サラダはアリオリ風ポテトサラダでした。“アリオリ”とは、ニンニクのすりおろし、オリーブオイルに卵黄を混ぜたものでマヨネーズに似たものです。スペインの味はどうでしたか?
(今月の献立表と給食一口メモは、学校のホームページ『 学校生活 ~給食について 』をご覧ください。)
一年生のみなさんも、小学校の給食に慣れてきた頃でしょうか?これからもいろいろな国の料理や日本の郷土料理が食べられますよ。 興味をもったら、その国や地域について調べてみてくださいね。
一覧へ戻る
・バターパン ・ソパ・デ・アホ
・アリオリ風ポテトサラダ
・マスカットゼリー ・牛乳
今日の給食は、スペイン料理でした。
スペインは、ヨーロッパのイベリア半島に位置する国で、首都はマドリードです。
画家のピカソや、アルハンブラ宮殿やサグラダファミリアなどの建築、フラメンコや闘牛などが有名な国です。
人気クラブのバルセロナやレアル・マドリードがあり、サッカーも盛んです。
また、La Tomatina(ラ・トマティーナ)という、トマトを投げ合うお祭りも有名です。トラックに積んだ大量のトマトをぶつけ合うので、全身や町中が真っ赤に染まるそうですよ。世界にはいろんなお祭りがあるものですね。
今日の給食では、「ソパ・デ・アポ」と 「アリオリ風ポテトサラダ」が提供されました。“ソパ”はスープ、“アホ”はニンニクを意味します。トマトベースのニンニクスープの中には、鶏肉のほかに、マッシュルームやインゲン、玉ねぎが入っていました。ニンニクパワーで元気いっぱいになりそうなスープです。
そして、サラダはアリオリ風ポテトサラダでした。“アリオリ”とは、ニンニクのすりおろし、オリーブオイルに卵黄を混ぜたものでマヨネーズに似たものです。スペインの味はどうでしたか?
(今月の献立表と給食一口メモは、学校のホームページ『 学校生活 ~給食について 』をご覧ください。)
一年生のみなさんも、小学校の給食に慣れてきた頃でしょうか?これからもいろいろな国の料理や日本の郷土料理が食べられますよ。 興味をもったら、その国や地域について調べてみてくださいね。