• TOP
  • 塾小ブログ
  • 親子で考える給食レシピコンテスト レシピ紹介 〜青森のけの汁〜
塾小ブログ

塾小ブログ BLOG

親子で考える給食レシピコンテスト レシピ紹介 〜青森のけの汁〜

2014.02.18 PTA
親子で考える給食レシピコンテスト レシピ紹介 〜青森のけの汁〜
スープ・味噌汁部門 〜優秀賞〜

1年C組 H・Fさん親子
給食提供日 H26年3月4日(火)
 
 
青森のけの汁
●材料(4人)
だいこん ・・・4分の1
にんじん ・・・小1本
ごぼう ・・・100g
わらびの水煮 ・・・100g
ぜんまいの水煮 ・・・100g
ふきの水煮 ・・・100g
油揚げ ・・・1枚
干し椎茸 ・・・4枚
高野豆腐 ・・・1枚
こんにゃく ・・・3分の1枚
だし ・・・大さじ1
水 ・・・7カップ
みそ ・・・70g
 
 
●作り方
1、干し椎茸・高野豆腐はぬるま湯につけてもどし5mm角に切る。油揚げは油抜きをして5mm角に切る。
2、だいこん・にんじん・ごぼう・こんにゃくを5mm角に切り、わらび・ぜんまい・ふきも5mm幅にする。
3、鍋にだし、1、2を入れて中火で煮る。
4、具材がやわらかくなったら、みそを加えて10分煮込む。
 
●工夫したところや、このレシピにした理由
青森で食べた「けの汁」が美味しかったので考えました。金時豆やいんげん豆を入れても美味しそうです。