IB (PYP) 候補校
オープンスクール
保護者の方へ
寄付
学校紹介
教育方針
学校生活
入学・転入案内
RECRUIT2026
採用情報
My Page
お問い合わせ
HOMEへ
塾小ブログ
マイページ
保護者の方へ
同窓会
バーチャル学校見学
オープンスクール
学校紹介
学校紹介
ごあいさつ
学校概要・沿革
施設紹介
安全対策
スクールバスご案内
制服・校章・校歌
数字で見る朝日塾小学校
グループ紹介
教育方針
教育方針
カリキュラムと学習時間
教科の紹介
中学受験の対策と指導
いじめ防止基本方針
学校生活
学校生活
小学校の一日(時間割)
年間行事・体験学習
創意体験活動(クラブ活動)
給食について
アフタースクール
児童表彰受賞記録
在校生の声
入学・転入案内
入学・転入案内
オープンスクール・学校説明会
入試情報
入試過去問題
転入・見学について
保護者の声
よくある質問
合格実績・卒業生ストーリー
バーチャル学校見学
パンフレットを見る
国際バカロレア(IB) PYP候補校
アクセス
採用情報
カスタマーハラスメントポリシー
プライバシーポリシー
寄付
TOP
塾小ブログ
令和4年度 PTA主催 ポスター・標語コンクール選考会
塾小ブログ
BLOG
令和4年度 PTA主催 ポスター・標語コンクール選考会
2022.09.05
PTA
9月5日(月)、児童のみなさんに夏休みの宿題として取り組んでもらった「朝日塾小学校PTA主催ポスター・標語コンクール」の選考会を行いました。
今年度も、元気いっぱい力強く、斬新なアイデア溢れる個性豊かな作品が出そろい、子どもたちの無限の可能性を感じました。『交通安全・通学バスのマナー・校内マナー・エコや地球環境問題・世界平和・動物愛護・人権問題』等をテーマにした作品でしたが、児童のみなさんが様々なテーマに関心を持ち、一生懸命考え、工夫を凝らして取り組んでくれた様子がひしひしと伝わってきました。
入賞作品は、本日より職員室前および中央脱靴室(廊下付近にも)に掲示させていただいております。また、惜しくも入賞出来なかった作品の数々も、本日より9月8日(木)の参観日終了まで、各学年の廊下等に掲示させていただいております。ご来校の際には、ぜひ子ども達の力作をご覧ください。
児童のみなさん、たくさんのご応募ありがとうございました。今後もこの経験を活かし、色々なことに興味を持ち、更なる成長を遂げてくれることを楽しみにしています。
また、お忙しい中ご選考いただきました先生方にも、心より御礼申し上げます。
一覧へ戻る
今年度も、元気いっぱい力強く、斬新なアイデア溢れる個性豊かな作品が出そろい、子どもたちの無限の可能性を感じました。『交通安全・通学バスのマナー・校内マナー・エコや地球環境問題・世界平和・動物愛護・人権問題』等をテーマにした作品でしたが、児童のみなさんが様々なテーマに関心を持ち、一生懸命考え、工夫を凝らして取り組んでくれた様子がひしひしと伝わってきました。
入賞作品は、本日より職員室前および中央脱靴室(廊下付近にも)に掲示させていただいております。また、惜しくも入賞出来なかった作品の数々も、本日より9月8日(木)の参観日終了まで、各学年の廊下等に掲示させていただいております。ご来校の際には、ぜひ子ども達の力作をご覧ください。
児童のみなさん、たくさんのご応募ありがとうございました。今後もこの経験を活かし、色々なことに興味を持ち、更なる成長を遂げてくれることを楽しみにしています。
また、お忙しい中ご選考いただきました先生方にも、心より御礼申し上げます。