IB (PYP) 候補校
オープンスクール
保護者の方へ
寄付
学校紹介
教育方針
学校生活
入学・転入案内
RECRUIT2026
採用情報
My Page
お問い合わせ
HOMEへ
塾小ブログ
マイページ
保護者の方へ
同窓会
バーチャル学校見学
オープンスクール
学校紹介
学校紹介
ごあいさつ
学校概要・沿革
施設紹介
安全対策
スクールバスご案内
制服・校章・校歌
数字で見る朝日塾小学校
グループ紹介
教育方針
教育方針
カリキュラムと学習時間
教科の紹介
中学受験の対策と指導
いじめ防止基本方針
学校生活
学校生活
小学校の一日(時間割)
年間行事・体験学習
創意体験活動(クラブ活動)
給食について
アフタースクール
児童表彰受賞記録
在校生の声
入学・転入案内
入学・転入案内
オープンスクール・学校説明会
入試情報
入試過去問題
転入・見学について
保護者の声
よくある質問
合格実績・卒業生ストーリー
バーチャル学校見学
パンフレットを見る
国際バカロレア(IB) PYP候補校
アクセス
採用情報
カスタマーハラスメントポリシー
プライバシーポリシー
寄付
TOP
塾小ブログ
朝日塾小学校見学会
塾小ブログ
BLOG
朝日塾小学校見学会
2022.07.05
PTA
7月5日(火)連合PTA主催 朝日塾小学校見学会が開催されました。
はじめに、朝日塾小学校合唱団による合唱が披露され、素敵なハーモニーをお届けしました。
次に、学校説明では、朝日学園グループの建学の精神である「個性を伸ばすハイレベルの教育」を柱に、やさしさ(利他)・かしこさ(叡智)・たくましさ(剛健)を兼備した人間性豊かな子どもを育てるための、学校での取り組みについての説明がありました。知識面では、低学年と高学年での学習や指導方法の違い、また本校で取り組まれている習熟度別クラスの説明、体験面ではスキー教室、海や山の学校、工場見学など、様々な体験を通して学んでいることなどが説明されました。また、ICTの活用や本校独自のカリキュラムである「表現科」で、書くこと、話すこと、聞くことなどを通して、目的や意図に応じ、自分の考えや体験したこと、また調べたことをまとめたり、表現をすることができる力をつけていく指導をしていること等が紹介されました。
学校説明の後は、各学年の子どもたちが授業を受けている様子や、廊下に飾られている子どもたちの作品を間近で見学して頂きました。オープンスクールとはまた違った本日の見学会で、本校の良さを、より感じていただけたのではないかと思います。
お忙しい中、朝日塾小学校見学会にご参加いただきました多くの保護者の皆様、本当にありがとうございました。
今回の朝日塾小学校見学会は、通常のオープンスクールとは別に、朝日塾中等教育学校と朝日塾幼稚園の保護者対象に開催をいたしました。
御協力をいただきましたすべての方々に、心より感謝申し上げます。
一覧へ戻る
はじめに、朝日塾小学校合唱団による合唱が披露され、素敵なハーモニーをお届けしました。
次に、学校説明では、朝日学園グループの建学の精神である「個性を伸ばすハイレベルの教育」を柱に、やさしさ(利他)・かしこさ(叡智)・たくましさ(剛健)を兼備した人間性豊かな子どもを育てるための、学校での取り組みについての説明がありました。知識面では、低学年と高学年での学習や指導方法の違い、また本校で取り組まれている習熟度別クラスの説明、体験面ではスキー教室、海や山の学校、工場見学など、様々な体験を通して学んでいることなどが説明されました。また、ICTの活用や本校独自のカリキュラムである「表現科」で、書くこと、話すこと、聞くことなどを通して、目的や意図に応じ、自分の考えや体験したこと、また調べたことをまとめたり、表現をすることができる力をつけていく指導をしていること等が紹介されました。
学校説明の後は、各学年の子どもたちが授業を受けている様子や、廊下に飾られている子どもたちの作品を間近で見学して頂きました。オープンスクールとはまた違った本日の見学会で、本校の良さを、より感じていただけたのではないかと思います。
お忙しい中、朝日塾小学校見学会にご参加いただきました多くの保護者の皆様、本当にありがとうございました。
今回の朝日塾小学校見学会は、通常のオープンスクールとは別に、朝日塾中等教育学校と朝日塾幼稚園の保護者対象に開催をいたしました。
御協力をいただきましたすべての方々に、心より感謝申し上げます。