IB (PYP) 候補校
オープンスクール
保護者の方へ
寄付
学校紹介
教育方針
学校生活
入学・転入案内
RECRUIT2026
採用情報
My Page
お問い合わせ
HOMEへ
塾小ブログ
マイページ
保護者の方へ
同窓会
バーチャル学校見学
オープンスクール
学校紹介
学校紹介
ごあいさつ
学校概要・沿革
施設紹介
安全対策
スクールバスご案内
制服・校章・校歌
数字で見る朝日塾小学校
グループ紹介
教育方針
教育方針
カリキュラムと学習時間
教科の紹介
中学受験の対策と指導
いじめ防止基本方針
学校生活
学校生活
小学校の一日(時間割)
年間行事・体験学習
創意体験活動(クラブ活動)
給食について
アフタースクール
児童表彰受賞記録
在校生の声
入学・転入案内
入学・転入案内
オープンスクール・学校説明会
入試情報
入試過去問題
転入・見学について
保護者の声
よくある質問
合格実績・卒業生ストーリー
バーチャル学校見学
パンフレットを見る
国際バカロレア(IB) PYP候補校
アクセス
採用情報
カスタマーハラスメントポリシー
プライバシーポリシー
寄付
TOP
塾小ブログ
令和4年度 制服リサイクル会・本交換会開催
塾小ブログ
BLOG
令和4年度 制服リサイクル会・本交換会開催
2022.07.02
PTA
制服リサイクル会 開催
7月2日(土)、図工室にて令和4年度制服リサイクル会を開催いたしました。
今年度も多くの保護者の皆様にお越しいただき、お買い物をしていただきました。今回は初の試みで、靴と水着は314教室の本交換会会場に別コーナーとして設置をし、本会場とは別個でご購入いただける形にしました。ゆったりゆっくり、お買い物をしていただけたのではないかと思います。
○参加者・・・・・・56名
○販売総数・・・・ 297点
○収益金・・・・ 69,750円
なお、今回ご提供頂きました品物のうち小さいサイズの制服等は、例年通り朝日塾幼稚園PTAのご協力のもと、幼稚園バザー等で販売していただく予定となっております。
制服等のリサイクル品をご提供いただきました皆さま、また朝早くからお越しいただきました参加者の皆さま、本当にありがとうございました。
今後も総務委員会では、令和5年度リサイクル会に向けて、リサイクル品の回収を続けて参ります。引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。
本交換会 開催
同日、314教室を会場としてお借りし、本交換会を開催いたしました。
本の回収へのご協力をお願いしましたところ、たくさんの本が集まりました。ご支援くださいました皆さま、誠にありがとうございました。
ご来場くださいました皆さまに、ご自由に本をご覧いただき、お好きな本をお持ち帰りいただき、盛況のうちに終了いたしました。今後もPTAでは、学校教育方針の一つ「読書推進」の理念に呼応して、活動していきたいと考えております。
一覧へ戻る
7月2日(土)、図工室にて令和4年度制服リサイクル会を開催いたしました。
今年度も多くの保護者の皆様にお越しいただき、お買い物をしていただきました。今回は初の試みで、靴と水着は314教室の本交換会会場に別コーナーとして設置をし、本会場とは別個でご購入いただける形にしました。ゆったりゆっくり、お買い物をしていただけたのではないかと思います。
○参加者・・・・・・56名
○販売総数・・・・ 297点
○収益金・・・・ 69,750円
なお、今回ご提供頂きました品物のうち小さいサイズの制服等は、例年通り朝日塾幼稚園PTAのご協力のもと、幼稚園バザー等で販売していただく予定となっております。
制服等のリサイクル品をご提供いただきました皆さま、また朝早くからお越しいただきました参加者の皆さま、本当にありがとうございました。
今後も総務委員会では、令和5年度リサイクル会に向けて、リサイクル品の回収を続けて参ります。引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。
本交換会 開催
同日、314教室を会場としてお借りし、本交換会を開催いたしました。
本の回収へのご協力をお願いしましたところ、たくさんの本が集まりました。ご支援くださいました皆さま、誠にありがとうございました。
ご来場くださいました皆さまに、ご自由に本をご覧いただき、お好きな本をお持ち帰りいただき、盛況のうちに終了いたしました。今後もPTAでは、学校教育方針の一つ「読書推進」の理念に呼応して、活動していきたいと考えております。