塾小ブログ

塾小ブログ BLOG

「ランドセルは海を越えて」~ 2019

2019.03.18 PTA
「ランドセルは海を越えて」~ 2019
PTAではエコ・ボランティア活動の一環として、国際協力NGOジョイセフが行っている「ランドセルは海を越えて」キャンペーンに協力しています。これは恵まれない子供たちへ、学習支援の物資を提供する活動です。本校PTAでは、“6年間の想い出のたくさん詰まった使い終えたランドセル”に、未使用の学用品を詰めて、世界でもっとも物資が不足している国のひとつであるアフガニスタンの子供たちに贈ることで、2011年から毎年この活動に協力しています。
ご協力の呼びかけに、すぐに多くのお申し出をいただき、本年度は20個を超えるランドセルと、たくさんの未使用文具をご寄贈いただきました。皆様のお気持ちに感謝するとともに、心より御礼申し上げます。
ご提供いただきましたランドセル等は、3月18日に発送いたしました。国内集荷場所(横浜貿易倉庫)までの輸送費のみPTAの負担ですが、アフガニスタンまでの輸送費はランドセルメーカーのクラレ様が負担してくださいます。

 保護者の皆様、今年度もご協力ありがとうございました。
 
「ランドセルは海を越えて」のHPによれば、昨年、送られたたくさんのランドセルは2018年9月から12月まで3ヶ月にわたって、アフガニスタンの様々な地域の子供たちへ学用品と一緒にプレゼントされたとのことです。朝日塾小学校から送ったランドセルや文具も、アフガニスタンの子供たちの手元に届き、使ってもらえていますね。
「ランドセルは海を越えて」の公式ホームページもございます。嬉しそうにランドセルを背負った子供たちの様子などが紹介されています。

是非、ご覧ください。
公式ホームページ:http://www.omoide-randoseru.com
 
「ランドセルは海を越えて」~ 2019