IB (PYP) 候補校
オープンスクール
保護者の方へ
寄付
学校紹介
教育方針
学校生活
入学・転入案内
RECRUIT2026
採用情報
My Page
お問い合わせ
HOMEへ
塾小ブログ
マイページ
保護者の方へ
同窓会
バーチャル学校見学
オープンスクール
学校紹介
学校紹介
ごあいさつ
学校概要・沿革
施設紹介
安全対策
スクールバスご案内
制服・校章・校歌
数字で見る朝日塾小学校
グループ紹介
教育方針
教育方針
カリキュラムと学習時間
教科の紹介
中学受験の対策と指導
いじめ防止基本方針
学校生活
学校生活
小学校の一日(時間割)
年間行事・体験学習
創意体験活動(クラブ活動)
給食について
アフタースクール
児童表彰受賞記録
在校生の声
入学・転入案内
入学・転入案内
オープンスクール・学校説明会
入試情報
入試過去問題
転入・見学について
保護者の声
よくある質問
合格実績・卒業生ストーリー
バーチャル学校見学
パンフレットを見る
国際バカロレア(IB) PYP候補校
アクセス
採用情報
カスタマーハラスメントポリシー
プライバシーポリシー
寄付
TOP
塾小ブログ
岐阜県郷土料理 2月の献立
塾小ブログ
BLOG
岐阜県郷土料理 2月の献立
2019.02.21
PTA
今日の給食は岐阜県郷土料理でした。
メインはご当地グルメの“中津川とりトマ丼”。
ご飯の上にボイルキャベツ、チキンカツをのせ、トマトソースをかけます。児童の皆さんも、喜びそうなメニューですね。(写真の
2
枚目)
副菜の糸こぶ煮は、糸昆布と根菜の煮物で岐阜県の伝承料理です
またデザートは、「みだらし団子」。
※みたらし団子ではなく・・・
岐阜県では呼び方も少し違い、味付けもしょう油だけ。岐阜県では、デザートではなくお食事メニューとして食べられることが多いそうです。
岐阜県と言えば、白川郷の合掌造りが有名です。かやぶき屋根のお家でこんな郷土料理を食べられたら素敵ですね。
(詳しくは、学校のホームページ➡保護者の方へ➡学校だより➡給食一口メモをご覧ください)
一覧へ戻る
メインはご当地グルメの“中津川とりトマ丼”。
ご飯の上にボイルキャベツ、チキンカツをのせ、トマトソースをかけます。児童の皆さんも、喜びそうなメニューですね。(写真の2枚目)
副菜の糸こぶ煮は、糸昆布と根菜の煮物で岐阜県の伝承料理です
またデザートは、「みだらし団子」。※みたらし団子ではなく・・・
岐阜県では呼び方も少し違い、味付けもしょう油だけ。岐阜県では、デザートではなくお食事メニューとして食べられることが多いそうです。
岐阜県と言えば、白川郷の合掌造りが有名です。かやぶき屋根のお家でこんな郷土料理を食べられたら素敵ですね。
(詳しくは、学校のホームページ➡保護者の方へ➡学校だより➡給食一口メモをご覧ください)