IB (PYP) 候補校
オープンスクール
保護者の方へ
寄付
学校紹介
教育方針
学校生活
入学・転入案内
RECRUIT2026
採用情報
My Page
お問い合わせ
HOMEへ
塾小ブログ
マイページ
保護者の方へ
同窓会
バーチャル学校見学
オープンスクール
学校紹介
学校紹介
ごあいさつ
学校概要・沿革
施設紹介
安全対策
スクールバスご案内
制服・校章・校歌
数字で見る朝日塾小学校
グループ紹介
教育方針
教育方針
カリキュラムと学習時間
教科の紹介
中学受験の対策と指導
いじめ防止基本方針
学校生活
学校生活
小学校の一日(時間割)
年間行事・体験学習
創意体験活動(クラブ活動)
給食について
アフタースクール
児童表彰受賞記録
在校生の声
入学・転入案内
入学・転入案内
オープンスクール・学校説明会
入試情報
入試過去問題
転入・見学について
保護者の声
よくある質問
合格実績・卒業生ストーリー
バーチャル学校見学
パンフレットを見る
国際バカロレア(IB) PYP候補校
アクセス
採用情報
カスタマーハラスメントポリシー
プライバシーポリシー
寄付
TOP
塾小ブログ
創立20周年記念バザー開催 1
塾小ブログ
BLOG
創立20周年記念バザー開催 1
2013.11.02
PTA
朝早くからバザーの列が
11月2日(土)創立20周年記念バザーを開催いたしました。
写真掲載数に限りがあるため分けて掲載いたします。
多くの皆様にご来場していただきました。
朝早くから120人以上のバザーの列ができました。
遊休品も飛ぶように売れていきました。
朝日塾小学校卒業生保護者の方のポーセラーツにはかわいい食器がたくさん。
吉宗地区町内会の有志で小学校在校生のお祖母様でもあるN様によるお茶席のブースでは100名近くの方がお立ち寄りいただきました。
お茶菓子はN様手作りで、上品な甘さのとってもなめらかな栗羊羹。もみじものっていてとても綺麗な彩でした。
お茶菓子は深夜2時までかかって手作りしてくださったそうです。
とても美味しいとお茶席に立ち寄られた方はみなさん言われておられました。
3年前の震災バザーでもご協力くださいましたが、この度も売上を全額寄付いただきました。
「孫がいつもお世話になっていますので・・・」とN様はおっしゃられていました。
小学校が開校して20年という長きにわたり地元の方に支えられご理解、ご協力をいただきながら共に歩んできた20年間だったと思います。
スクールバス、子どもを送迎する自家用車等では地元に方にご迷惑をおかけしているとも耳にしたことはありますが、ほんとうにありがたいことだと思います。
これからも多くの方に支えられながら、見守られながら共に成長していく学校であればと保護者一同願うばかりです。
遊休品コーナー
ポーセラーツコーナーはかわいい食器が沢山
お茶席コーナー
手作りのお菓子は最高に美味しかったよ
一覧へ戻る
写真掲載数に限りがあるため分けて掲載いたします。
多くの皆様にご来場していただきました。
朝早くから120人以上のバザーの列ができました。
遊休品も飛ぶように売れていきました。
朝日塾小学校卒業生保護者の方のポーセラーツにはかわいい食器がたくさん。
吉宗地区町内会の有志で小学校在校生のお祖母様でもあるN様によるお茶席のブースでは100名近くの方がお立ち寄りいただきました。
お茶菓子はN様手作りで、上品な甘さのとってもなめらかな栗羊羹。もみじものっていてとても綺麗な彩でした。
お茶菓子は深夜2時までかかって手作りしてくださったそうです。
とても美味しいとお茶席に立ち寄られた方はみなさん言われておられました。
3年前の震災バザーでもご協力くださいましたが、この度も売上を全額寄付いただきました。
「孫がいつもお世話になっていますので・・・」とN様はおっしゃられていました。
小学校が開校して20年という長きにわたり地元の方に支えられご理解、ご協力をいただきながら共に歩んできた20年間だったと思います。
スクールバス、子どもを送迎する自家用車等では地元に方にご迷惑をおかけしているとも耳にしたことはありますが、ほんとうにありがたいことだと思います。
これからも多くの方に支えられながら、見守られながら共に成長していく学校であればと保護者一同願うばかりです。