IB (PYP) 候補校
オープンスクール
保護者の方へ
寄付
学校紹介
教育方針
学校生活
入学・転入案内
RECRUIT2026
採用情報
My Page
お問い合わせ
HOMEへ
塾小ブログ
マイページ
保護者の方へ
同窓会
バーチャル学校見学
オープンスクール
学校紹介
学校紹介
ごあいさつ
学校概要・沿革
施設紹介
安全対策
スクールバスご案内
制服・校章・校歌
数字で見る朝日塾小学校
グループ紹介
教育方針
教育方針
カリキュラムと学習時間
教科の紹介
中学受験の対策と指導
いじめ防止基本方針
学校生活
学校生活
小学校の一日(時間割)
年間行事・体験学習
創意体験活動(クラブ活動)
給食について
アフタースクール
児童表彰受賞記録
在校生の声
入学・転入案内
入学・転入案内
オープンスクール・学校説明会
入試情報
入試過去問題
転入・見学について
保護者の声
よくある質問
合格実績・卒業生ストーリー
バーチャル学校見学
パンフレットを見る
国際バカロレア(IB) PYP候補校
アクセス
採用情報
カスタマーハラスメントポリシー
プライバシーポリシー
寄付
TOP
塾小ブログ
1学期のまとめ
塾小ブログ
BLOG
1学期のまとめ
2017.07.15
PTA
おかげさまで、皆様のご協力のもと、無事に1学期のPTA活動を終了することが出来ました。
心より感謝申し上げます。
【2学期の活動予定】
執行部
●「♪塾小 LUNCH DAY♪」の開催
●連合PTA広報誌 「Trinity vol.9」編集会議
●PTA新聞「SUNRISE」平成29年度号編集会議
●各種行事(水泳大会、うらじゃ、NHK全国学校音楽コンクール、
おかやま国際音楽祭、陸上競技会)での学校代表参加児童への差し入れ
●朝日塾小学校PTA主催 ポスター・標語コンクール
総務委員会
●教育講演会開催 10月26日(木)
講師:隂山 英男 先生
演題:『常識を破って子どもを伸ばそう』
※講演会参加申込書は、9月配布予定です。
●第2回制服リサイクル会 12月16日(土)
文化委員会
●9月5日(火)下学年給食試食会
9月7日(木)上学年給食試食会
(両日とも給食レシピコンテスト受賞作品です)
●給食レシピコンテスト受賞作品の給食提供
2学期終業式にて入賞者表彰
教育振興会
●夏休み中に一輪車の点検整備とトイレ清掃・窓掃除を行う予定
です
引き続き2学期のPTA活動にも、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
一覧へ戻る
心より感謝申し上げます。
【2学期の活動予定】
執行部
●「♪塾小 LUNCH DAY♪」の開催
●連合PTA広報誌 「Trinity vol.9」編集会議
●PTA新聞「SUNRISE」平成29年度号編集会議
●各種行事(水泳大会、うらじゃ、NHK全国学校音楽コンクール、
おかやま国際音楽祭、陸上競技会)での学校代表参加児童への差し入れ
●朝日塾小学校PTA主催 ポスター・標語コンクール
総務委員会
●教育講演会開催 10月26日(木)
講師:隂山 英男 先生
演題:『常識を破って子どもを伸ばそう』
※講演会参加申込書は、9月配布予定です。
●第2回制服リサイクル会 12月16日(土)
文化委員会
●9月5日(火)下学年給食試食会
9月7日(木)上学年給食試食会
(両日とも給食レシピコンテスト受賞作品です)
●給食レシピコンテスト受賞作品の給食提供
2学期終業式にて入賞者表彰
教育振興会
●夏休み中に一輪車の点検整備とトイレ清掃・窓掃除を行う予定
です
引き続き2学期のPTA活動にも、ご理解とご協力をお願い申し上げます。