塾小ブログ

塾小ブログ BLOG

海の学校

2014.04.21 5年生
こんばんは!
更新が遅くなりました。

今日から海の学校が始まりました。
天気にも恵まれて無事に岡山県渋川青年の家に着きました。
初めに、オリエンテーションがありました。
学校紹介では児童代表が胸を張って紹介してくれました!!

お昼は、砂浜でお弁当を持って、美味しく頂きました!!

そして、、カッター訓練。
救命胴衣をきて船に乗りました。

最初は声が小さく、息を合わすことも難しそうでした。
でも、さすが5年生です。やっていくうちにカッターのコツを掴み、
先生が任せたと言った次からは、自分たちでヨーイショの掛け声と共に
息を合わせるこができまきた!!!!
カッター後は、笑顔で終えるこができました!

次に海洋博物館に行きました。
なまこ、ヒトデ、ウニと触れることができる場所では皆大喜びでした。

夕方の交歓のつどいでは、他の学校の子達とコミュ二ケーションをとる機会がありまきた。少し緊張した子もいれば、すぐに仲良くなっている子もいました。
なかなか他の学校の子と関わることがないので、いい交歓つどいだったなと感じました。

そして、最後の夜のレクリエーション!!!
運動会の練習も兼ねて、踊りの練習をしました。
夜でも、元気がいい!!声もいい!!
笑顔がキラキラ!!
完成を楽しみにしていて下さい。

さてさて、、
もうお風呂にも入って、消灯の時間です。

明日は、地引網があります!!
最後の1日頑張ります!

また、報告します!