IB (PYP) 候補校
オープンスクール
保護者の方へ
寄付
学校紹介
教育方針
学校生活
入学・転入案内
RECRUIT2026
採用情報
My Page
お問い合わせ
HOMEへ
塾小ブログ
マイページ
保護者の方へ
同窓会
バーチャル学校見学
オープンスクール
学校紹介
学校紹介
ごあいさつ
学校概要・沿革
施設紹介
安全対策
スクールバスご案内
制服・校章・校歌
数字で見る朝日塾小学校
グループ紹介
教育方針
教育方針
カリキュラムと学習時間
教科の紹介
中学受験の対策と指導
いじめ防止基本方針
学校生活
学校生活
小学校の一日(時間割)
年間行事・体験学習
創意体験活動(クラブ活動)
給食について
アフタースクール
児童表彰受賞記録
在校生の声
入学・転入案内
入学・転入案内
オープンスクール・学校説明会
入試情報
入試過去問題
転入・見学について
保護者の声
よくある質問
合格実績・卒業生ストーリー
バーチャル学校見学
パンフレットを見る
国際バカロレア(IB) PYP候補校
アクセス
採用情報
カスタマーハラスメントポリシー
プライバシーポリシー
寄付
TOP
塾小ブログ
山の学校を振り返って
塾小ブログ
BLOG
山の学校を振り返って
2015.09.30
2年生
たくさんの思い出ができた「山の学校」。感想を紹介します。
「わたしは、山の学校で、やきいた作りがたのしかったです。とくに、さいしょにすみをおとすところが、とても心にのこりました。さいごに友だちとえをかいて、わたしは大きくなってもわかるように、「山の学校」と書きました。やきいたですみをおとすのは、おもったよりもかんたんでした。さいごにできあがったのは、とても上手にできました。上手にできあがったので、とてもうれしかったです。」(2A女子)
「山の学校へいきました。一ばん楽しみにしていたのは、いかだあそびと森のスタジアムでした。でも雨でできなかったのですごくかなしかったです。
ぼくははん長だったので、はんのみんなをならばせました。7人をならばせるのもすこしむずかしかったです。だから、みんなをならばせる先生たちはすごいなと思いました。ぼくも先生みたいにかっこよくなりたいです。」(2B男子)
「9月16日から9月17日まで国立吉備少年自然の家にとまりました。少年自然の家では、いかだあそびと森のスタジアム、ハイキングなどのあそびは、二日とも雨のため外のかつどうはぜんぶ中しになりました。外のかつどうは中しになったけど、ブーメランをつくったり、やきいたをつくったり、プレイホールであそんだりしました。外のかつどうはできなかったけど、いろいろたのしい思いでやおみやげができました。山の学校でかつどうしたことを、これからの生かつにいかしていきたいです。」(2C女子)
一覧へ戻る
「わたしは、山の学校で、やきいた作りがたのしかったです。とくに、さいしょにすみをおとすところが、とても心にのこりました。さいごに友だちとえをかいて、わたしは大きくなってもわかるように、「山の学校」と書きました。やきいたですみをおとすのは、おもったよりもかんたんでした。さいごにできあがったのは、とても上手にできました。上手にできあがったので、とてもうれしかったです。」(2A女子)
「山の学校へいきました。一ばん楽しみにしていたのは、いかだあそびと森のスタジアムでした。でも雨でできなかったのですごくかなしかったです。
ぼくははん長だったので、はんのみんなをならばせました。7人をならばせるのもすこしむずかしかったです。だから、みんなをならばせる先生たちはすごいなと思いました。ぼくも先生みたいにかっこよくなりたいです。」(2B男子)
「9月16日から9月17日まで国立吉備少年自然の家にとまりました。少年自然の家では、いかだあそびと森のスタジアム、ハイキングなどのあそびは、二日とも雨のため外のかつどうはぜんぶ中しになりました。外のかつどうは中しになったけど、ブーメランをつくったり、やきいたをつくったり、プレイホールであそんだりしました。外のかつどうはできなかったけど、いろいろたのしい思いでやおみやげができました。山の学校でかつどうしたことを、これからの生かつにいかしていきたいです。」(2C女子)