IB (PYP) 候補校
オープンスクール
保護者の方へ
寄付
学校紹介
教育方針
学校生活
入学・転入案内
RECRUIT2026
採用情報
My Page
お問い合わせ
HOMEへ
塾小ブログ
マイページ
保護者の方へ
同窓会
バーチャル学校見学
オープンスクール
学校紹介
学校紹介
ごあいさつ
学校概要・沿革
施設紹介
安全対策
スクールバスご案内
制服・校章・校歌
数字で見る朝日塾小学校
グループ紹介
教育方針
教育方針
カリキュラムと学習時間
教科の紹介
中学受験の対策と指導
いじめ防止基本方針
学校生活
学校生活
小学校の一日(時間割)
年間行事・体験学習
創意体験活動(クラブ活動)
給食について
アフタースクール
児童表彰受賞記録
在校生の声
入学・転入案内
入学・転入案内
オープンスクール・学校説明会
入試情報
入試過去問題
転入・見学について
保護者の声
よくある質問
合格実績・卒業生ストーリー
バーチャル学校見学
パンフレットを見る
国際バカロレア(IB) PYP候補校
アクセス
採用情報
カスタマーハラスメントポリシー
プライバシーポリシー
寄付
TOP
塾小ブログ
化学体験!「サイピア」での校外学習
塾小ブログ
BLOG
化学体験!「サイピア」での校外学習
2015.06.06
2年生
ドライアイスの不思議な性質にみんなわくわく。
6月5日(金)、2年生は校外学習で「サイピア」を訪問しました。サイピアは様々な化学現象を、実際に体験しながらわかりやすく学ぶことができる場所です。
今日は、ドライアイスについての学習でした。普段、保冷剤として目にするドライアイスには、空気より重い性質、火を消す働きがあることなどを、実際に目の前で確認しながら学びました。
そして、一番盛り上がったのが、フィルムケースを使った「時限爆弾!」。だんだん蒸発するドライアイスの圧力で、ふたが大きな音をたてて勢いよく飛び上がります。
そしてその力を利用したのが「ペットボトルロケット」。ロケットが空高く舞い上がったときには全員拍手喝采でした。
その後はプラネタリウムで岡山市近辺から見える夜空や宇宙に関わるお話を、真っ暗なプラネタリウムの中で幻想的な気持ちで聞くことができました。
残念ながらあいにくの雨模様のために自由時間をみんなで過ごすことはできませんでしたが、とても楽しくたくさんのことを学んだ一日でした。
みんなの目の前に突然現れた「雲」!
ドライアイスの時限爆弾に挑戦です。
ドライアイスロケット。さあ、うまく飛ぶかな。
みんなで食べる昼食もとてもおいしい!
一覧へ戻る
今日は、ドライアイスについての学習でした。普段、保冷剤として目にするドライアイスには、空気より重い性質、火を消す働きがあることなどを、実際に目の前で確認しながら学びました。
そして、一番盛り上がったのが、フィルムケースを使った「時限爆弾!」。だんだん蒸発するドライアイスの圧力で、ふたが大きな音をたてて勢いよく飛び上がります。
そしてその力を利用したのが「ペットボトルロケット」。ロケットが空高く舞い上がったときには全員拍手喝采でした。
その後はプラネタリウムで岡山市近辺から見える夜空や宇宙に関わるお話を、真っ暗なプラネタリウムの中で幻想的な気持ちで聞くことができました。
残念ながらあいにくの雨模様のために自由時間をみんなで過ごすことはできませんでしたが、とても楽しくたくさんのことを学んだ一日でした。