IB (PYP) 候補校
オープンスクール
保護者の方へ
寄付
学校紹介
教育方針
学校生活
入学・転入案内
RECRUIT2026
採用情報
My Page
お問い合わせ
HOMEへ
塾小ブログ
マイページ
保護者の方へ
同窓会
バーチャル学校見学
オープンスクール
学校紹介
学校紹介
ごあいさつ
学校概要・沿革
施設紹介
安全対策
スクールバスご案内
制服・校章・校歌
数字で見る朝日塾小学校
グループ紹介
教育方針
教育方針
カリキュラムと学習時間
教科の紹介
中学受験の対策と指導
いじめ防止基本方針
学校生活
学校生活
小学校の一日(時間割)
年間行事・体験学習
創意体験活動(クラブ活動)
給食について
アフタースクール
児童表彰受賞記録
在校生の声
入学・転入案内
入学・転入案内
オープンスクール・学校説明会
入試情報
入試過去問題
転入・見学について
保護者の声
よくある質問
合格実績・卒業生ストーリー
バーチャル学校見学
パンフレットを見る
国際バカロレア(IB) PYP候補校
アクセス
採用情報
カスタマーハラスメントポリシー
プライバシーポリシー
寄付
TOP
塾小ブログ
スピーチコンテスト
塾小ブログ
BLOG
スピーチコンテスト
2014.12.01
11月29日(土)に、第3回英数学館杯小・中学生Englishスピーチコンテストが開催されました。
本校からは7名の児童が参加し、3年生の内田彩花さんがスピーチ部門で2位、1年生の高見つかささんが暗唱部門で1位を受賞することができました。
参加した全員がこの日に向けて一生懸命練習し、その成果を発揮してくれました。また、英語だけでなく、人前で自分の気持ちを表現することへの自身もついたように感じます。
次回は岡山県知事杯のスピーチコンテストにも参加する予定なので、是非多くの人にチャレンジしてもらいたいと思います。
皆さんの今後の更なる活躍を期待しています(^^)v
一覧へ戻る
本校からは7名の児童が参加し、3年生の内田彩花さんがスピーチ部門で2位、1年生の高見つかささんが暗唱部門で1位を受賞することができました。
参加した全員がこの日に向けて一生懸命練習し、その成果を発揮してくれました。また、英語だけでなく、人前で自分の気持ちを表現することへの自身もついたように感じます。
次回は岡山県知事杯のスピーチコンテストにも参加する予定なので、是非多くの人にチャレンジしてもらいたいと思います。
皆さんの今後の更なる活躍を期待しています(^^)v