塾小ブログ

塾小ブログ BLOG

茨城県郷土料理

2021.04.21 PTA
茨城県郷土料理
今日の給食は、茨城県郷土料理でした。
メインメニューの「サバの竜田揚げ」に使用しているサバは、茨城県が漁獲量日本一を誇ります。
また茨城県は、れんこん・ごぼうなど1年を通して多くの野菜が収穫され、地元でとれる野菜を利用した郷土料理の一つが、副菜の「煮合い」です。「煮て和える」ことから「煮合い」とよばれるようになったようです。
根菜類がよくとれる茨城では「けんちん汁」もよく作られ、特産の蕎麦をけんちん汁につけて食べる風習があるそうです。
そして「お浸し」に使われていた水菜も、茨城県が生産量日本一です。
デザートのわらび餅は、抹茶きなこ味でした。
(詳しくは、学校のホームページ、保護者の方へ~学校だより~給食一口メモをご覧ください。)
 
農業も漁業も盛んな茨城県は、他にも「納豆」や「あんこう」も有名ですね。
また観光地としては、金沢の『兼六園』、岡山の『後楽園』とともに日本三名園のひとつに数えられる水戸の『偕楽園』があります。偕楽園は3000本の梅の花が咲き誇る観梅の名所としても知られています。ぜひ、訪れてみたいですね。