園ブログ 園全体 2016.10.03 2歳・年少で小学校練習に行ってきました! 天気が心配されましたが、2歳児・年少児の子ども達 は、予定通り運動会の会場となる朝日塾小学校へ お遊戯の練習に行ってきました。バスの中では歌った り、手あそびをしたりして、道中楽しく過ごしました。 到着後は、空も味方してくれて雨が上がりました。 場所が変わってドキドキしながらも、先生を見ながら 一所懸命に踊る姿は、可愛かったですよ。軸回転も 上手にできてビックリ!! さあ!2歳さんの練習後は年少の子ども達の出番です。 広い校庭にワクワクしていましたが、いざ始まると気持ち を切り替えて、自分なりに考えながら思い切り肘を伸ばし たり、しゃがんで順番を待ったりと頑張っていました。 『てのひらをたいように』を口ずさみながら、元気に踊る姿を 見て、「みんな大きくなったなぁ・・・」と感激した先生達! バスの先生も応援・お手伝いしてくださり、いつも以上に皆の 表情もやる気に満ちていました。 今日は、園長先生も来てくださり練習の後に沢山褒めてくだ さいました。子ども達もやり切ったという達成感から、可愛い 笑顔で「ありがとうございました。がんばります!」と元気に 答えていましたよ。 運動会まで、12日となりました。後は、元気に当日を迎えら れるようお家の方には健康管理をお願いしたいと思います。 幼稚園では、運動会本番に向けて気持ちを盛り上げつつ、 子ども達と楽しみながら頑張ります! 一覧へ戻る
天気が心配されましたが、2歳児・年少児の子ども達
は、予定通り運動会の会場となる朝日塾小学校へ
お遊戯の練習に行ってきました。バスの中では歌った
り、手あそびをしたりして、道中楽しく過ごしました。
到着後は、空も味方してくれて雨が上がりました。
場所が変わってドキドキしながらも、先生を見ながら
一所懸命に踊る姿は、可愛かったですよ。軸回転も
上手にできてビックリ!!
さあ!2歳さんの練習後は年少の子ども達の出番です。
広い校庭にワクワクしていましたが、いざ始まると気持ち
を切り替えて、自分なりに考えながら思い切り肘を伸ばし
たり、しゃがんで順番を待ったりと頑張っていました。
『てのひらをたいように』を口ずさみながら、元気に踊る姿を
見て、「みんな大きくなったなぁ・・・」と感激した先生達!
バスの先生も応援・お手伝いしてくださり、いつも以上に皆の
表情もやる気に満ちていました。
今日は、園長先生も来てくださり練習の後に沢山褒めてくだ
さいました。子ども達もやり切ったという達成感から、可愛い
笑顔で「ありがとうございました。がんばります!」と元気に
答えていましたよ。
運動会まで、12日となりました。後は、元気に当日を迎えら
れるようお家の方には健康管理をお願いしたいと思います。
幼稚園では、運動会本番に向けて気持ちを盛り上げつつ、
子ども達と楽しみながら頑張ります!