園ブログ 園全体 2016.09.14 年長体育館練習 2学期になってから4回目の岡山総合文化 体育館でのマーチング練習です。 年長の子ども達が来る前に先発の先生達で 30メートル四方のラインを引いたり楽器の 準備をしています。 シンセサイザーのセッティングも完了です。 子ども達も体育館に到着し、準備を整えて練習 が始まります。 今日の目標は「自分で考えて動くこと」「指揮者を しっかり見てリズムを合わせること」です。 隣のお友だちとの間隔も、狭くなったり広くなったり しないように気をつけます。 「心をひとつにする!」 言葉で言うことは簡単ですが、音・動きを合わせる のは本当に大変です。 一人ひとりの”本気”が必要です。 何度か練習するうちにみんなの気持ちもだんだん 真剣さを増し、音・動きも良くなってきました。 明日は戸田先生の指導日です。 元気いっぱいみんなで頑張りましょうね。 一覧へ戻る
体育館でのマーチング練習です。
年長の子ども達が来る前に先発の先生達で
30メートル四方のラインを引いたり楽器の
準備をしています。
シンセサイザーのセッティングも完了です。
子ども達も体育館に到着し、準備を整えて練習
が始まります。
今日の目標は「自分で考えて動くこと」「指揮者を
しっかり見てリズムを合わせること」です。
隣のお友だちとの間隔も、狭くなったり広くなったり
しないように気をつけます。
「心をひとつにする!」
言葉で言うことは簡単ですが、音・動きを合わせる
のは本当に大変です。
一人ひとりの”本気”が必要です。
何度か練習するうちにみんなの気持ちもだんだん
真剣さを増し、音・動きも良くなってきました。
明日は戸田先生の指導日です。
元気いっぱいみんなで頑張りましょうね。