園ブログ 園全体 2016.09.01 体育館練習が始まりました 二学期の年長体育館練習が始まりました。 一学期以来のフォーメーション練習です。 始めに、全員で間隔を取りながら5メートルを 12歩で歩く練習をしました。 その後、各パートごとの練習です。 カラーガードさんは移動する場所をしっかりと 確認しました。 それぞれのパートが合体して動きを覚えていきます。 一人ひとりが自分で考えて動くことが出来るように 頑張っています。 小太鼓・中太鼓さんは楽器を持ってフォーメーションの 練習にも取り組みました。 太鼓のリズムをたたきながら歩くのはなかなか大変です。 みんな楽譜をうたいながら頑張っています。 小太鼓のソロ打ち練習です。 左右のお友だちと太鼓の高さを揃えてたたきます。 きれいな半円になれるよう繰り返し練習します。 休憩をはさみながら最後まで頑張っていた子ども達。 これからみんなでリズム・動き・タイミングを合わせら れるよう頑張っていきましょうね。 一覧へ戻る
一学期以来のフォーメーション練習です。
始めに、全員で間隔を取りながら5メートルを
12歩で歩く練習をしました。
その後、各パートごとの練習です。
カラーガードさんは移動する場所をしっかりと
確認しました。
それぞれのパートが合体して動きを覚えていきます。
一人ひとりが自分で考えて動くことが出来るように
頑張っています。
小太鼓・中太鼓さんは楽器を持ってフォーメーションの
練習にも取り組みました。
太鼓のリズムをたたきながら歩くのはなかなか大変です。
みんな楽譜をうたいながら頑張っています。
小太鼓のソロ打ち練習です。
左右のお友だちと太鼓の高さを揃えてたたきます。
きれいな半円になれるよう繰り返し練習します。
休憩をはさみながら最後まで頑張っていた子ども達。
これからみんなでリズム・動き・タイミングを合わせら
れるよう頑張っていきましょうね。