園ブログ 園全体 2016.05.18 大きくなってね! 5月10日に年長さんが蒔いた朝顔の種が 芽を出し、可愛い双葉が出てきました。 「うわ、見て見て、5個も出たよ!」 「ぼくの、4個」 みんな毎日鉢をのぞいて確かめています。 連休前にみんなで植えた野菜の苗。 毎日水やりを頑張っています。 これは枝豆。美味しい豆がたくさん出来ると いいね。 ミニトマトです。 もう小さな実が付き始めていますよ。 根っこの方に優しく水をあげていますね。 ありがとう! どんどん大きくなってね! 年中さんでは15分学習が始まっています。 鉛筆の持ち方に気を付けながら、ゆっくりと 丁寧に線を引く練習を頑張りました。 姿勢も大切ですね。 年長さんではマーチングの練習がどんどん 進んでいます。 楽譜を読む練習後、リズム打ちもしました。 右手、左手、両手、と叩き方もいろいろなので 楽譜で確認しながら頑張っています。 真剣な表情がかっこいいですね。 一覧へ戻る
芽を出し、可愛い双葉が出てきました。
「うわ、見て見て、5個も出たよ!」
「ぼくの、4個」
みんな毎日鉢をのぞいて確かめています。
連休前にみんなで植えた野菜の苗。
毎日水やりを頑張っています。
これは枝豆。美味しい豆がたくさん出来ると
いいね。
ミニトマトです。
もう小さな実が付き始めていますよ。
根っこの方に優しく水をあげていますね。
ありがとう!
どんどん大きくなってね!
年中さんでは15分学習が始まっています。
鉛筆の持ち方に気を付けながら、ゆっくりと
丁寧に線を引く練習を頑張りました。
姿勢も大切ですね。
年長さんではマーチングの練習がどんどん
進んでいます。
楽譜を読む練習後、リズム打ちもしました。
右手、左手、両手、と叩き方もいろいろなので
楽譜で確認しながら頑張っています。
真剣な表情がかっこいいですね。