園ブログ 園全体 2016.02.11 生活発表会(後半) 舞台裏で出番を待っている2歳さん。 涙の出るお友だちもいなくて、張り切って います。本当に大きくなりましたね。 年少「ぽんたのじどうはんばいき」 みんなそれぞれの役になりきって踊りや 台詞を頑張りました。 可愛いテントウムシさんですね。 年中「ゆめのゆうえんち」 今日は観ているお客さんみんなを夢の 遊園地に連れて行ってくれました。 ワクワク、ドキドキ、楽しかったね! 年中さんの一生懸命踊る姿がステキでしたよ。 年長「イッツ、ショータイム!」 「ふしぎの国のアリス」 幼稚園最後の生活発表会に全力で取り組む 年長さん。 踊りのひとつひとつに心を込めて、最後まで 頑張る気持が伝わってきました。 練習では思うようにいかない時もあったけれど みんなで力を合わせることで頑張れましたね。 みんな今日が最高でしたよ! きらきらと輝いているみんなの目がとっても ステキな発表会でした。お疲れ様! 保護者の皆様のご協力に感謝いたします。 ありがとうございました。 一覧へ戻る
舞台裏で出番を待っている2歳さん。
涙の出るお友だちもいなくて、張り切って
います。本当に大きくなりましたね。
年少「ぽんたのじどうはんばいき」
みんなそれぞれの役になりきって踊りや
台詞を頑張りました。
可愛いテントウムシさんですね。
年中「ゆめのゆうえんち」
今日は観ているお客さんみんなを夢の
遊園地に連れて行ってくれました。
ワクワク、ドキドキ、楽しかったね!
年中さんの一生懸命踊る姿がステキでしたよ。
年長「イッツ、ショータイム!」
「ふしぎの国のアリス」
幼稚園最後の生活発表会に全力で取り組む
年長さん。
踊りのひとつひとつに心を込めて、最後まで
頑張る気持が伝わってきました。
練習では思うようにいかない時もあったけれど
みんなで力を合わせることで頑張れましたね。
みんな今日が最高でしたよ!
きらきらと輝いているみんなの目がとっても
ステキな発表会でした。お疲れ様!
保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
ありがとうございました。