園ブログ 園全体 2013.10.16 今日の第一園舎 今日は朝、年中さんも年長さんも戸外で自由あそびを 思いっきり楽しんでいました。 砂場で大きな穴を掘っている男の子達。 「落とし穴だ〜!」 「先生、落ちるよ!」 リレーは年長児年中児が入り混じって大盛り上がり! 色チームと白チームの対決です。 あそびで使う「おなもみ」をみんなが手伝って採って くれました。ちくちくするので「痛ーイ!!」と言いなが らも頑張ってくれていました。 「くるくる回せば採りやすいよ」と年長さんが教えてく れましたよ。さすがですね 今年も園庭のざくろの木に沢山の実がなりました。 はじけていた実を収穫しました。 きれいな色で、おいしそう 年中さんはお部屋に入ってから鍵盤ハーモニカの 練習です。 「ミミド」「ソソミ」と音が離れていてもだんだん 上手に吹けるようになっています。 一覧へ戻る
思いっきり楽しんでいました。
砂場で大きな穴を掘っている男の子達。
「落とし穴だ〜!」
「先生、落ちるよ!」
リレーは年長児年中児が入り混じって大盛り上がり!
色チームと白チームの対決です。
あそびで使う「おなもみ」をみんなが手伝って採って
くれました。ちくちくするので「痛ーイ!!」と言いなが
らも頑張ってくれていました。
「くるくる回せば採りやすいよ」と年長さんが教えてく
れましたよ。さすがですね
今年も園庭のざくろの木に沢山の実がなりました。
はじけていた実を収穫しました。
きれいな色で、おいしそう
年中さんはお部屋に入ってから鍵盤ハーモニカの
練習です。
「ミミド」「ソソミ」
上手に吹けるようになっています。