園ブログ 園全体 2015.12.07 110円持って買い物へ!(年長) バザーでのみかん売りやお店屋さんごっこ など、お金に関する行事で大活躍だった 年長さん。今日はお家の方からもらった本物の 110円を持ち、近所のスーパーへ買い物に 行きました。さあ、好きな物を買うぞ、オー! スーパーでは、お菓子売り場で好みの品を じっくり探す年長さん。 友だちとも相談しながら、110円を超えない ように上手に買い物をしていましたよ。 みてみて!こんなに買い物ができたよ!! 品物を選び終わった子ども達の表情は 大満足で、早くレジを通りたくてワクワクして いたみんなです。 レジの場面では、お店の方とお金のやりとり を頑張っていました。レシートとおつりを忘れ ないよう、お財布に大事に片付け、買った品物 は、通園袋へ。レジ袋をもらわなかったので、 これもエコにつながりますね! 買い物後は、お店の方に心を込めてお礼の ご挨拶をしました。 さて、お家ではお気に入りの品物を食べたかな? 明日、また感想を聞かせてくださいね、年長さん! 一覧へ戻る
など、お金に関する行事で大活躍だった
年長さん。今日はお家の方からもらった本物の
110円を持ち、近所のスーパーへ買い物に
行きました。さあ、好きな物を買うぞ、オー!
スーパーでは、お菓子売り場で好みの品を
じっくり探す年長さん。
友だちとも相談しながら、110円を超えない
ように上手に買い物をしていましたよ。
みてみて!こんなに買い物ができたよ!!
品物を選び終わった子ども達の表情は
大満足で、早くレジを通りたくてワクワクして
いたみんなです。
レジの場面では、お店の方とお金のやりとり
を頑張っていました。レシートとおつりを忘れ
ないよう、お財布に大事に片付け、買った品物
は、通園袋へ。レジ袋をもらわなかったので、
これもエコにつながりますね!
買い物後は、お店の方に心を込めてお礼の
ご挨拶をしました。
さて、お家ではお気に入りの品物を食べたかな?
明日、また感想を聞かせてくださいね、年長さん!