園ブログ

園ブログ

園全体 2015.11.30

今日のひまわり組さん

11月も最後の日になりました。
ひまわり組さんは、朝から数と文字の授業に真剣!
来週のスーパーでの買い物を楽しみにしながら
お金のお勉強です。自分で一生懸命数えながら、
90円をお財布から取り出していましたよ。





パソコンの授業では、ペイントのソフトを使って
クリスマスのオーナメント作りをしました。
好きな色をマウスで選び、図に色付けていきます。
「あー早くサンタさん来ないかな♪」
クリスマスを楽しみにしながら学習しました。




暖かい日差しを浴びながら、久しぶりにクラスで
ドッヂボールの試合をしました。今日の目的は、
”ボールを胸でキャッチする”こと。ボールに当たる
ことを怖がらず、果敢にチャレンジする友だちが
たくさんいました。結果は・・・引き分けでした!




自分で植えたパンジーの鉢もみんなで覗きました。
草が生えたり枯れた花を取り除いたりと、手入れ
をしていると・・・?
「あ、チューリップの芽が出てる!!!」発見を
みんなで喜びました。1年生になる頃にはきれいな
花が咲くでしょうね!



最後に、最近ひまわり組さんが頑張っていることを
紹介します。それは、お箸の正しい持ち方です。
上側になるお箸を動かすのは難しいですが、最近
だんだん慣れてきました。
みんな上手に持てているでしょう???
これからもマナーを守って楽しい給食の時間に
しましょうね!