園ブログ 園全体 2015.10.30 イモ掘り(年中) 小串にイモ掘りに行ってきました。 「どんなおイモが掘れるかなぁ〜」 「おおきなおイモを掘ろー」 子ども達はワクワクしながら、 バスの中で軍手をはめました。 イモ畑に到着すると、自分が掘る株を 手で触って確認しました。 イモ畑のおじさんに挨拶をした後、 おイモの上手な掘り方を教えてもらい、 イモ掘りがスタートしました。 おイモを見付けると・・・ 「あっ、あった!!」 「なかなか掘れないなぁ〜」と あちらこちらから声が聞こえてきました。 おイモが掘れると・・・ 「見て! 見て!こんなに大きいのが掘れたよ」と 笑顔いっぱいで大満足そうでした。 一番お気に入りのおイモを持って、 クラス写真を撮りました。 イモ畑のおじさんも一緒に写ってくれましたよ。 幼稚園に帰ってから、 “おおきいおいも” “ちゅうくらいのおいも” “ちいさいおいも” と表示を見ながらわけました。 子ども達が一生懸命掘ったおイモは後日持ち帰りますので、 美味しいお料理に変身させてあげてくださいね♪ 一覧へ戻る
小串にイモ掘りに行ってきました。
「どんなおイモが掘れるかなぁ〜」
「おおきなおイモを掘ろー」
子ども達はワクワクしながら、
バスの中で軍手をはめました。
イモ畑に到着すると、自分が掘る株を
手で触って確認しました。
イモ畑のおじさんに挨拶をした後、
おイモの上手な掘り方を教えてもらい、
イモ掘りがスタートしました。
おイモを見付けると・・・
「あっ、あった!!」
「なかなか掘れないなぁ〜」と
あちらこちらから声が聞こえてきました。
おイモが掘れると・・・
「見て! 見て!こんなに大きいのが掘れたよ」と
笑顔いっぱいで大満足そうでした。
一番お気に入りのおイモを持って、
クラス写真を撮りました。
イモ畑のおじさんも一緒に写ってくれましたよ。
幼稚園に帰ってから、
“おおきいおいも” “ちゅうくらいのおいも”
“ちいさいおいも” と表示を見ながらわけました。
子ども達が一生懸命掘ったおイモは後日持ち帰りますので、
美味しいお料理に変身させてあげてくださいね♪