園ブログ 園全体 2015.07.08 体育館練習(年長) 今日は、今年度初めて年長さんが体育館 練習に行きました。 園外での練習になるので、最初に体育館の 利用の仕方や約束を守って頑張るための お話を聞きました。 いつもフォーメーション練習をしている園庭 よりも広い30メートル四方なので、全員で 5メートルを12歩で歩く練習を繰り返し行い ました。 いつもより歩幅を少し大きくし、隣のお友だち とも少し間を開けます。 パートごとにフォーメーションの動きも練習しま した。 小太鼓さん中太鼓さんは直線・軸回転など、いろ いろ隊形が変わりますが、みんな頑張っています。 カラーガードさんは円になったりV字になったり・・。 曲に合わせて動きが揃うように頑張りました。 大太鼓・シンバル・トリオ・ドラムメジャーの お友だちも自分の立ち位置を確認したり曲に 合わせて動いてみました。 おやつ休憩をはさみながら、最後までみんなよく 頑張りましたよ。 明日は戸田先生が来られます。楽しみですね! 一覧へ戻る
練習に行きました。
園外での練習になるので、最初に体育館の
利用の仕方や約束を守って頑張るための
お話を聞きました。
いつもフォーメーション練習をしている園庭
よりも広い30メートル四方なので、全員で
5メートルを12歩で歩く練習を繰り返し行い
ました。
いつもより歩幅を少し大きくし、隣のお友だち
とも少し間を開けます。
パートごとにフォーメーションの動きも練習しま
した。
小太鼓さん中太鼓さんは直線・軸回転など、いろ
いろ隊形が変わりますが、みんな頑張っています。
カラーガードさんは円になったりV字になったり・・。
曲に合わせて動きが揃うように頑張りました。
大太鼓・シンバル・トリオ・ドラムメジャーの
お友だちも自分の立ち位置を確認したり曲に
合わせて動いてみました。
おやつ休憩をはさみながら、最後までみんなよく
頑張りましたよ。
明日は戸田先生が来られます。楽しみですね!