園ブログ 園全体 2015.07.07 七夕会 今日は7月7日、七夕の日です。 幼稚園では各学年で七夕会をしました。 年少さんはホールに笹を飾ってみんなで七夕の お話を聞いたり、短冊のお願いごとを見たりしま した。先生達の劇もありましたよ。 2歳さんはすずらん組に集まって、織姫・ひこ星の パネルシアターを見ました。 夏野菜や大きなスイカも飾ってありますね。 年中・年長さんは遊戯室でブラックライトに浮かび 上がるペープサートの”七夕のお話”を見ました。 夜空できれいに光るお星さまの名前や星座も知る ことができました。 各クラスで大きなスイカを切りました。 「わー、大きいね!」 「いい音がする!」 「すごーい! 真っ赤だ!」 「おいしそう!」 みんな大興奮です。 「いただきまーす!」 甘くておいしいスイカを頬張ってみんな嬉しそう。 おかわりをするお友だちがたくさんいましたよ。 今日は少し天気が悪いのでお星さまや天の川は 見えないかもしれませんが、織姫様とひこ星様が お空の上で会えるといいですね。 一覧へ戻る
幼稚園では各学年で七夕会をしました。
年少さんはホールに笹を飾ってみんなで七夕の
お話を聞いたり、短冊のお願いごとを見たりしま
した。先生達の劇もありましたよ。
2歳さんはすずらん組に集まって、織姫・ひこ星の
パネルシアターを見ました。
夏野菜や大きなスイカも飾ってありますね。
年中・年長さんは遊戯室でブラックライトに浮かび
上がるペープサートの”七夕のお話”を見ました。
夜空できれいに光るお星さまの名前や星座も知る
ことができました。
各クラスで大きなスイカを切りました。
「わー、大きいね!」
「いい音がする!」
「すごーい! 真っ赤だ!」
「おいしそう!」
みんな大興奮です。
「いただきまーす!」
甘くておいしいスイカを頬張ってみんな嬉しそう。
おかわりをするお友だちがたくさんいましたよ。
今日は少し天気が悪いのでお星さまや天の川は
見えないかもしれませんが、織姫様とひこ星様が
お空の上で会えるといいですね。