園ブログ 園全体 2015.03.09 3月音楽指導 今日は26年度最後の音楽指導の日で 戸田先生が来てくださいました。 年少さんではリズム打ちもとても上手で、 褒めていただきました。 右手・左手も自分の名札を見て考えます。 「これは何手ですか?」 「左手です」 「戸田先生一年間ありがとうございました」 代表のお友だちがペンダントのプレゼントを 渡しました。 年中さんは来年度の年長さんに向かって、 ステップ練習をしました。 「足をしっかりおへそまで上げよう!」 「つま先は下に向けて」 「右向け右!」「はい、ワン・ツースリー・フォー」 ちょっとドキドキしながら一生懸命頑張ってい ましたよ。 発表会・音楽会の頑張りもしっかり褒めてくだ さいました。 「4月からは年長さんですね。頑張ってください」 年長さんはみんなで戸田先生とお別れの会を しました。 「マーチングや合奏を本当に良く頑張ったね」 「3年間ありがとうございました。小学校に行っ ても頑張ります!」 最後にクラスごとに記念写真を映しました。 マーチングや合奏など、一生懸命取り組んだ ことは良い思い出になりますね。 ご指導ありがとうございました! 一覧へ戻る
戸田先生が来てくださいました。
年少さんではリズム打ちもとても上手で、
褒めていただきました。
右手・左手も自分の名札を見て考えます。
「これは何手ですか?」
「左手です」
「戸田先生一年間ありがとうございました」
代表のお友だちがペンダントのプレゼントを
渡しました。
年中さんは来年度の年長さんに向かって、
ステップ練習をしました。
「足をしっかりおへそまで上げよう!」
「つま先は下に向けて」
「右向け右!」「はい、ワン・ツースリー・フォー」
ちょっとドキドキしながら一生懸命頑張ってい
ましたよ。
発表会・音楽会の頑張りもしっかり褒めてくだ
さいました。
「4月からは年長さんですね。頑張ってください」
年長さんはみんなで戸田先生とお別れの会を
しました。
「マーチングや合奏を本当に良く頑張ったね」
「3年間ありがとうございました。小学校に行っ
ても頑張ります!」
最後にクラスごとに記念写真を映しました。
マーチングや合奏など、一生懸命取り組んだ
ことは良い思い出になりますね。
ご指導ありがとうございました!