園ブログ 園全体 2015.02.23 今日もパワー全開!年中組さん 先週末から、卒業式に向けて、「おくることば」の練習を 始めました。皆で、頑張って覚えるぞ!!とやる気満々 です。年長さんの卒業式に花が添えられるよう奮闘中! コツコツ暗記できるように練習しようね。 クリス先生の英語も早いもので、今日が最後となりました。 英語でジャンケンゲームを教えてもらい大盛り上がりです。 みんな、ジャンケンが強くて中々、勝負がつかず表情も 真剣でしたよ。 授業の最後には、ありがとうの言葉と一緒に手作りのペンダント をプレゼントして、記念撮影!この1年で、クリス先生から、歌や 会話を教えていただき、益々英語が楽しくなりました。次回の授業 では、もう年長さんになっていますね!ワクワクします。 3月5日にある「お別れ会」で、年長さんに渡すプレゼント作りを 始めました。紙粘土を絵の具で色付けしたり、ボンドでスパンコ ールを付けたりして根気よく取り組めていました。どんなプレゼン トができるか年長さん楽しみにしていてくださいね!! 食後は、3クラス集まって、マーチングに向けてのステップ練習を しました。背筋を伸ばして、足はおへその高さまでしっかり上げる ことを注意しながら、元気一杯の掛け声と共に集中して頑張って いました。難しいですが、段々と揃ってきましたよ。 一覧へ戻る
先週末から、卒業式に向けて、「おくることば」の練習を
始めました。皆で、頑張って覚えるぞ!!とやる気満々
です。年長さんの卒業式に花が添えられるよう奮闘中!
コツコツ暗記できるように練習しようね。
クリス先生の英語も早いもので、今日が最後となりました。
英語でジャンケンゲームを教えてもらい大盛り上がりです。
みんな、ジャンケンが強くて中々、勝負がつかず表情も
真剣でしたよ。
授業の最後には、ありがとうの言葉と一緒に手作りのペンダント
をプレゼントして、記念撮影!この1年で、クリス先生から、歌や
会話を教えていただき、益々英語が楽しくなりました。次回の授業
では、もう年長さんになっていますね!ワクワクします。
3月5日にある「お別れ会」で、年長さんに渡すプレゼント作りを
始めました。紙粘土を絵の具で色付けしたり、ボンドでスパンコ
ールを付けたりして根気よく取り組めていました。どんなプレゼン
トができるか年長さん楽しみにしていてくださいね!!
食後は、3クラス集まって、マーチングに向けてのステップ練習を
しました。背筋を伸ばして、足はおへその高さまでしっかり上げる
ことを注意しながら、元気一杯の掛け声と共に集中して頑張って
いました。難しいですが、段々と揃ってきましたよ。