園ブログ 園全体 2015.01.16 年中参観日 今日は年中の参観日です。子ども達は、お家の方が 来てくださり嬉しそう!3学期になって始まった木工 あそびに夢中な様子を見ていただくことができました。 真剣な眼差しが何とも言えない可愛さです。 朝の集まりでは、お家の方に見守られる中元気に「朝の 歌」を歌いました。みんな背中が伸びてとても素敵ですね! 気持ちの良い一日のはじまりです。 クラス懇談・発表会の作業をしている間、子ども達は遊戯室 に集まり3クラス合同でおやつを食べました。その後は、紙芝 居を読んでもらい楽しい時間を過ごしました。 ここの部屋では、新作のベストを作って頂く為、説明をしてい ました。お世話になりますが、宜しくお願いします。出来上が りが楽しみですね! 今日は、沢山の作業をして頂きました。保護者の方々のご協力 があり、こうして生活発表会の準備も順調に進めることが できます。本当にありがとうございました。 愛情を注いで準備・製作をして頂いた衣裳を身につけて当日 元気に踊る姿を想像すると、胸がワクワクしてきます。健康管理 には十分に気を付けて、生活発表会を迎えましょう。 一覧へ戻る
今日は年中の参観日です。子ども達は、お家の方が
来てくださり嬉しそう!3学期になって始まった木工
あそびに夢中な様子を見ていただくことができました。
真剣な眼差しが何とも言えない可愛さです。
朝の集まりでは、お家の方に見守られる中元気に「朝の
歌」を歌いました。みんな背中が伸びてとても素敵ですね!
気持ちの良い一日のはじまりです。
クラス懇談・発表会の作業をしている間、子ども達は遊戯室
に集まり3クラス合同でおやつを食べました。その後は、紙芝
居を読んでもらい楽しい時間を過ごしました。
ここの部屋では、新作のベストを作って頂く為、説明をしてい
ました。お世話になりますが、宜しくお願いします。出来上が
りが楽しみですね!
今日は、沢山の作業をして頂きました。保護者の方々のご協力
があり、こうして生活発表会の準備も順調に進めることが
できます。本当にありがとうございました。
愛情を注いで準備・製作をして頂いた衣裳を身につけて当日
元気に踊る姿を想像すると、胸がワクワクしてきます。健康管理
には十分に気を付けて、生活発表会を迎えましょう。