園ブログ 園全体 2014.12.05 寒くても平気だよ! ここ数日、急に寒くなりましたね。 でも、子ども達はいつも元気いっぱいです。 園庭ではボールあそびが盛んです。 男の子を中心にサッカーを楽しむ子ども達が 沢山いましたよ。 第二園舎では2歳児さんが先生と一緒に戸外 あそびを楽しんでいました。 寒くても外に出ると自然に体が動いて暖かく なるね。 今日は金曜日で絵本貸出の日です。 絵本係のお母様方が来てくださりお手伝いをして くださっています。 「どれ借りようかなぁー」 「これは?」 お家で見るのを楽しみに、いろいろ考えて探す姿が 見られます。 暖かい部屋でお母さんやお父さんと一緒に読むと 心までほっこりしそうですね。 今日は第3回目の「こうさぎひろば」が行われました。 今回は「くんぺる」の洲脇美智子先生をお迎えし、 「おもちゃと絵本の選び方」のお話をお聞きしました。 発達に合ったおもちゃ選びの大切さを知り、お母様 方からもいろいろな質問が出ていましたよ。 親子で和やかなひとときとなりました。 一覧へ戻る
でも、子ども達はいつも元気いっぱいです。
園庭ではボールあそびが盛んです。
男の子を中心にサッカーを楽しむ子ども達が
沢山いましたよ。
第二園舎では2歳児さんが先生と一緒に戸外
あそびを楽しんでいました。
寒くても外に出ると自然に体が動いて暖かく
なるね。
今日は金曜日で絵本貸出の日です。
絵本係のお母様方が来てくださりお手伝いをして
くださっています。
「どれ借りようかなぁー」
「これは?」
お家で見るのを楽しみに、いろいろ考えて探す姿が
見られます。
暖かい部屋でお母さんやお父さんと一緒に読むと
心までほっこりしそうですね。
今日は第3回目の「こうさぎひろば」が行われました。
今回は「くんぺる」の洲脇美智子先生をお迎えし、
「おもちゃと絵本の選び方」のお話をお聞きしました。
発達に合ったおもちゃ選びの大切さを知り、お母様
方からもいろいろな質問が出ていましたよ。
親子で和やかなひとときとなりました。