園ブログ 園全体 2014.11.21 年少園外保育 朝からお天気にも恵まれ、バスに乗って幼稚園を出発!! 後楽園に到着すると、クラスごとに並んで園内を散策しました。 丹頂鶴を見て、「赤い帽子をかぶってかわいいね」と言ったり、 名前を呼んだりしました。 鯉の餌やりを見たり、園内の紅葉を見ながら「秋の色だね」と いろいろな発見がありました。 園内を散策した後はお待ちかねのお弁当です。 「おなかすいたー」と大きなお口でパクパク食べていましたよ。 お家の人に作ってもらったお弁当はおいしいね♪ お弁当を食べた後はドングリやきれいな葉っぱを拾ったりしました。 沢山拾って、大事そうにカバンの中に入れて幼稚園まで帰りました。 大切な宝物になるといいね。 年長さんは、今日は朝日塾中等教育学校の2年生と交流しました。 全体会では、一緒に猛獣狩りに行こうよ!をしました。 最初はお互いに恥ずかしがっていたけれど、少しずつ慣れて仲良く なってきましたよ♪ クラスでは、椅子取りゲームやハンカチ落としなど、中学生が 考えてくれたあそびを楽しみました。 お弁当の時間は、和やかな雰囲気の中で楽しくお話をしながら 食べました。 あっという間にお別れの時間がやってきましたが、プレゼント交換もして いい思い出になりました。 2年生のみなさん、今日は楽しい時間をありがとうございました。 一覧へ戻る
後楽園に到着すると、クラスごとに並んで園内を散策しました。
丹頂鶴を見て、「赤い帽子をかぶってかわいいね」と言ったり、
名前を呼んだりしました。
鯉の餌やりを見たり、園内の紅葉を見ながら「秋の色だね」と
いろいろな発見がありました。
園内を散策した後はお待ちかねのお弁当です。
「おなかすいたー」と大きなお口でパクパク食べていましたよ。
お家の人に作ってもらったお弁当はおいしいね♪
お弁当を食べた後はドングリやきれいな葉っぱを拾ったりしました。
沢山拾って、大事そうにカバンの中に入れて幼稚園まで帰りました。
大切な宝物になるといいね。
年長さんは、今日は朝日塾中等教育学校の2年生と交流しました。
全体会では、一緒に猛獣狩りに行こうよ!をしました。
最初はお互いに恥ずかしがっていたけれど、少しずつ慣れて仲良く
なってきましたよ♪
クラスでは、椅子取りゲームやハンカチ落としなど、中学生が
考えてくれたあそびを楽しみました。
お弁当の時間は、和やかな雰囲気の中で楽しくお話をしながら
食べました。
あっという間にお別れの時間がやってきましたが、プレゼント交換もして
いい思い出になりました。
2年生のみなさん、今日は楽しい時間をありがとうございました。