園ブログ 園全体 2014.11.06 チャレンジデー買い物 今日は11日のチャレンジデーに向けて年長さんが 近くのスーパーに買い物に出かけます。 「これはお買い物をするお金です。大切に使って来てね」 園長先生がお金をくださいました。 チャレンジデーでは親子で「イモ汁」を作ります。 「何々買うんだったかな?」 「ニンジン!」「ハクサイ!」 クラスで話し合ってきたのでみんな良く知っています。 「どれにしようかな?」 「太いの!」「長いの!」「土がついてて真っすぐの!」 野菜選びも真剣です。 みんな上手に選んでくれましたよ。 「コンニャクもいるよね」 周りにもいろんな品物がたくさんあります。 魚やお肉など、他のいろいろな物も見てまわりました。 最後に代表のお友だちと先生でレジを通りました。 他のお友だちもその様子を真剣に見ていましたよ。 幼稚園に帰ってから、買ってきた野菜をみんなで見ると、 ゴボウは北海道産、大根は千葉産、など野菜についていろ いろ知ることが出来ました。 11日はおいしいイモ汁を作ろうね! 一覧へ戻る
近くのスーパーに買い物に出かけます。
「これはお買い物をするお金です。大切に使って来てね」
園長先生がお金をくださいました。
チャレンジデーでは親子で「イモ汁」を作ります。
「何々買うんだったかな?」
「ニンジン!」「ハクサイ!」
クラスで話し合ってきたのでみんな良く知っています。
「どれにしようかな?」
「太いの!」「長いの!」「土がついてて真っすぐの!」
野菜選びも真剣です。
みんな上手に選んでくれましたよ。
「コンニャクもいるよね」
周りにもいろんな品物がたくさんあります。
魚やお肉など、他のいろいろな物も見てまわりました。
最後に代表のお友だちと先生でレジを通りました。
他のお友だちもその様子を真剣に見ていましたよ。
幼稚園に帰ってから、買ってきた野菜をみんなで見ると、
ゴボウは北海道産、大根は千葉産、など野菜についていろ
いろ知ることが出来ました。
11日はおいしいイモ汁を作ろうね!