園ブログ 園全体 2025.10.27 2歳遠足(灘崎町総合公園) 今日は、灘崎町総合公園へ遠足に行きました。バスの中では、赤や黄に色づく木々の様子を眺めたり、2歳さんの興味のある働く車(ダンプカー・カーキャリア・パネルバン等)を見つけたりして、大喜びでした。 現地に到着し、記念撮影後は小さい友達用の遊具で満喫!今日は幼児団体の利用が多い日でしたが、順番を待ったり譲り合ったりして公共のマナーを守り、仲良く遊ぶことができましたよ。どの友達も『思いやりのある人』でした。 子供達の人気の遊具は、断然すべり台!3つあるすべり台のどれをすべろうかと悩む姿が可愛かったです。滑り終わると「もう一回!!」と挑戦する様子があり、何度も繰り返して遊びましたよ。 ブランコはやりたい友達が多く、「いち、に、さん・・・」と10まで数えて交代していました。第二園舎にはない遊具なので、ふわっとする感覚を味わい、先生と一緒に大笑いしながら乗っていました。 シーソーのような乗り物にもチャレンジ!初めは乗り方がよく分からない子供達でしたが、だんだんとコツがわかり、友達と勢いよく動かすと楽しいことが分かってきました。「次はそっちに乗る」と乗る場所も交代して、乗り心地を確かめる姿もありましたよ。みんな『バランスのとれた人』でした。 あっという間に帰る時間になり、名残惜しそうな子供達も、バスに乗るとまたテンションが上がる上がる!帰りのバスは、「はたらくくるま」の歌を元気よく歌って過ごしました。楽しい一日を過ごすことができましたね。 一覧へ戻る