園ブログ

園ブログ

園全体 2025.09.18

今日のあやめ組

登園して朝の身支度を整えたあやめ組さん。今日は子供達が絵を描いて作ったペットボトルボーリングで遊びました。「頑張れ~!」と友達を応援して大盛り上がり!「倒したピンを誰が直す?」「僕が直す係をするよ~」と友達同士でコミュニケーションを取りながら役割分担を考えたり、ピンを置く場所を友達と相談する姿に成長を感じました。
昨日に引き続き、すみれ組さんと一緒に園庭で遊戯の練習をしました。今日は初めて、本番で使う2色のフラッグを持ちました。初めて持つフラッグに子供達の目はキラキラ☆素早く移動したり、しっかり手を伸ばしたりと、一人一人が考えて練習に参加していました。お家の方に見てもらえる日を楽しみに、これからも練習を頑張ります!
練習の後はしっかりと水分補給をし、戸外遊びをしました。園庭に今咲いているオシロイバナを使って色水遊びをしましたよ!咲き終わった花と水を袋に入れてもみもみ……きれいなピンク色になった水を見てとても嬉しそうな表情でした。
沢山体を動かして、お腹がぺこぺこになった子供達。「今日の給食は何かな?」「いい匂い~」と毎日楽しみにしている時間です♪今日はまごわやさしいメニューの日でした。さつまいもご飯、鯖の塩焼き、野菜おひたし、味噌汁です。秋らしい献立で、子供達は喜んで食べていましたよ。野菜はちょっぴり苦手な子供もいますが、友達が食べる姿に励まされたり、一口食べておいしさに気付いたりしながら食べていました。マナーに気を付けながら、食事の楽しさを感じられるといいなと思います。
降園前に紙芝居やさんがやってきましたよ!今日のお話は「さるとかに」です。紙芝居舞台を見ると、「紙芝居だー!」「何のお話?」とワクワクしていたあやめ組さん。お話の世界に引き込まれていました。登園から降園まで、笑顔いっぱいの一日でした。また明日、元気なあやめ組さんに会えるのを楽しみにしていますよ♪