園ブログ 園全体 2025.09.11 今日のばら組 「おはようございます」と、朝のご挨拶を入口に止まり、元気に頑張っています。2学期になり、自分から挨拶をしようとする子供がだんだんと増えてきています。 最近、ひらがなに興味をもちはじめた子供達は、ひらがな積み木が大好きです。自分の名前を探したり、友達の名札を見ながら、「一緒の字があるね」と、同じ文字探しをしたりと楽しんでいます。 運動ワークショップでは、お尻を付けたまま逃げる鬼ごっこや、足をグーパーさせながらマーカーコーンをジャンプしたり、ハードルを飛び越えたりと楽しく身体を動かすことができ、挑戦する人がたくさんいました。 今日の給食のメニューは、押し麦ごはん、連島蓮根コロッケ、切り干し大根のソース炒め、みそ汁でした。「お好み焼きの味がするね」「お汁のおかわりください!!」と、モリモリ食べることができました。今日も、汁の食缶が空っぽになりました。 「先生さようなら」「みなさんさようなら」と帰りの挨拶を交わし、充実した一日を過ごすことができました。挑戦する人やコミュニケーションができる人が今日もたくさんいましたね!明日も元気に来てくださいね!! 一覧へ戻る