
園ブログ
園全体
2023.11.18
WAKUWAKU SATURDAY(第一園舎)
お天気が心配されましたが、予定通り戸外での活動も行うことができました。本日の一番人気は「落ち葉プール」です。大きなプールに落ち葉がたくさん入ると大歓声が起こり、寝転んでみたり降らせてみたりして身体全体で葉っぱの感触を味わうことができました。「ヒラヒラと落ち葉が降ってきた。」「踏んだらバサバサと音がする。」とあちらこちらから声が聞こえてきました。
落ち葉プールで木の実を発見!急いで絵本コーナーへ行き調べます。「コナラだ。」「モミジバフウだ。」いろいろな自然物に興味・関心をもち、名前がわかったことで自信に繋がりました。子供達が疑問に思ったことを直ぐに解決できる環境をこれからも大切にしていきます。
園庭の木が紅葉し色鮮やかな葉っぱが落ちています。自分で好きな色や形の葉っぱを選び、デザインを工夫しながら土台に貼り付けていきます。仕上げに模様を描いて素敵な冠が完成!頭に被って友達と見せ合い、満足感を味わったり友達が制作した冠に興味をもったりしました。葉っぱの色の変化に気付き、季節の移り変わりを感じることができた活動になりました。
ドングリやマツボックリ・クリなどの自然物を使ってごちそう作りをしました。砂場に隣接したままごとコーナーでは、砂で作った料理に
自然物を混ぜたりいろいろな物に見立てて上に飾ったりして、想像力を膨らませながらごちそう作りに夢中でした。完成したごちそうは友達や先生に食べてもらい嬉しそうでしたよ。
自然物を混ぜたりいろいろな物に見立てて上に飾ったりして、想像力を膨らませながらごちそう作りに夢中でした。完成したごちそうは友達や先生に食べてもらい嬉しそうでしたよ。