園ブログ

園ブログ

園全体 2023.07.01

WAKUWAKU SATURDAY(第一園舎)

今日は朝からあいにくの雨。「外で遊べないね。」とちょっぴり残念そうな子供達でしたが、水着に着替えて雨の日を楽しむことにしました。園庭では、水たまりに足を入れたり、泥団子作りを楽しみながら雨の日ならではの感触を楽しんでいました。気が付くと、泥団子がずらりとならんで雪だるまのような形もできていました。
砂場ではみんなで力を合わせて、ダム作りが進んでいます。雨といの向きや流す方向を試行錯誤しながらたくさんの水が溜まるように工夫しています。水を汲む係、掘り進める係と役割分担ができ、声をかけ合っています。
色水を凍らせて氷のお絵描きを楽しみました。「本物のアイスみたい!」「色が混ざると違う色になった!」と大喜びです。少しずつ氷が融ける様子をじっくり観察できるのも楽しいですね。
片栗粉を色水で溶き、それを凍らせてドーナツの形に変身!手に乗せるとトロリと融け、ぎゅっと握ると固まって…。扱い方によって変わる感触がとても面白く、押してみたり手の上で揺らしてみたりしながら楽しんでいました。
室内では、スライムやマンダラ塗り絵をしました。塗り絵ではお花模様や夏野菜の模様など、ひとつひとつを丁寧に塗っていく様子が見られました。左右対称の色にしながらマンダラ塗り絵ならではの素敵な作品が完成しましたよ。

今日は雨の一日となりましたが、いろいろな感触に触れながら五感をしっかりと使いこの時期ならではの遊びをじっくりと楽しむことができました。