園ブログ

園ブログ

園全体 2023.02.03

今日の子供達

技師の下先生が、何やら手に持って園庭に入ってきました。
興味津々の子供達が先生に見せてもらうと・・・?
「わあ、いいにおい!」
スイセンの花でした。じっくりと間近に観察することができた子供達です。
長縄では、“回っている縄に入る!”“50回は跳びたい”など、一人ずつ目標をもって取り組んでいます。年中さんが頑張って回る縄の中へ入ろうとする姿を、年長さんが見守り応援していますよ。頑張れ!
年長さんは砂場で役割分担しながら深い穴を掘っています。相談して遊びを進められるのは、年長さんならではですね。
幼稚園では昨日が節分会でしたが、今日が節分の日です。
ふじ組さんは自分で作った鬼の帽子が大のお気に入りで、今日の日にピッタリ。お家の方が作ったお弁当にも、なんと鬼が顔をのぞかせ、鬼の帽子とコラボレーションです!!!にこにこ笑顔が素敵ですね。
年長さんのお弁当にも、鬼がいましたよ。おなかいっぱい、心も体も大満足です。
今夜はきっとお家で節分の楽しいひと時を過ごされていることと思います。
どのご家庭にも福がたくさん訪れますように。

明日はWAKUWAKU SATURDAY です。元気に登園してくださいね。