園ブログ

園ブログ

園全体 2023.01.16

年長 保育参観日

「カブの白いところがのぞいているよ」
畑の水やりをしていた友達が発見!白い部分の見えたカブはかなり育っていて、そろそろ収穫時期の様子です。“うんとこしょ”と収穫するのが楽しみですね。
集会では、年長さんみんなで縄跳びをし、前跳びやかけ足跳びを頑張りました。好きな跳び方にチャレンジする時間では、あや跳びや片足跳びをしている友達もいましたよ。友達の跳び方を見て自分もやってみようと挑戦する姿もあり、積極的に取り組んでいます。体もぽかぽかと温まり、楽しい集会でした。
ゆり組では、数のチャレンジカードをしました。“4+1=5”“4+2=6”などの足し算にチャレンジ!すぐに答えを出せる友達が多く、自信をもって発声していました。なんだか小学生になった気分です。
ひまわり組さんは、お手玉をひとり2個作りました。小さな袋状の入れ物に大豆を落とさないよう丁寧に入れていきました。どんどん入れるにつれて手触りも良くなり、お手玉らしくなっていきます。みんなが完成し一斉に遊ぶ時間では、自分のお手玉を大切に使う様子もありましたよ。
きく組さんは、かるた大会をしました。クラスで何度か練習していたので、今日はたくさんかるたを取りたい一心の子供達。白熱した勝負となりました。先生が札を読むと、「はい!」と元気のよい声が響きます。一人一人がとっても真剣!ひと通り終わると、たくさん取れて嬉しい様子や悔しい姿もあり、大盛り上がりでした。

お忙しい中をご参観いただき、ありがとうございました。