園ブログ

園ブログ

園全体 2022.12.05

今日の第二園舎

2歳(すずらん組)の知育がありました。子供達は洲脇先生と一緒に考えたり、思ったことを形にしたりしていく時間が大好きです。今日は一つ穴パンチで、自分で選んだ画用紙に穴を空けていきました。「面白い!」集中して取り組んでいましたよ。
パンチでたくさんの小さな丸ができました。今度は、黒い三角の画用紙に丸を自由に貼っていくと…。まるで夜を彩るイルミネーションのようです★可愛くてお洒落なクリスマスの飾りができました。2歳の子供達も大満足です!!
年少児は、楽しみにしている「Grow Up」がありました。前回に引き続き『ひらがな』の勉強です。『あ』から始まる言葉、『い』から始まる言葉…という風に『あ~お』までの文字を使った言葉を想像を膨らませながら考えていきました。お家でもゲーム感覚で言葉遊びをしてみてはいかがでしょう?
12月の壁面制作の仕上げをしています。毛糸でブーツの縁をかがったり、マーカで模様を描いたりしていましたが、今日は、糊で白い三角を貼りましたよ。部屋に飾られるのが楽しみですね!
クリスマス会で被るツリーの帽子を作っていました。何にでも描ける不思議なペン『ピグマックス』で思い思いの絵を描き、星のシールを貼って完成です。15日のクリスマス会が待ち遠しいい年少さんでした!各園舎の玄関ホールにツリーが飾られ、子供達のウキウキしている様子が窺えます。