園ブログ

園ブログ

園全体 2022.09.29

今日の第一園舎

「位置について、用意!」かっこよくスタートのセットアップを決め、「ピッ!」と笛の音と同時に勢いよく走り出す年中組さん。自由遊びの時間も、友達同士誘い合ってかけっこ遊びが盛り上がっています。
午前中はGrow upの課外授業がありました。マジックブロックを使って図形構成に取り組みました。ブロックの側面に描かれた様々な模様を、自由な発想で並べ変えながら、色々な模様作りを楽しんでいました。
年長さんは、昨日に引き続き浦安体育館でマーチングの練習を頑張りました。マーチング・イン・オカヤマが近づき、『よし、やるぞ!』と意欲も高まっています。今日は指揮者をよく見てテンポを合わせようと、一人一人が気を付ける姿がありました。入場から退場までの一連の演奏・演技が終わると、先生達から拍手をもらい、自信に繋がった年長さんです。
練習が終わると、子供達はバスに乗って帰園しますが、先生達は片付けに大忙し!楽器を運搬する車に楽器や荷物を丁寧に積み込んでいます。重い楽器もあるので、男性の先生に手伝っていただきながら効率よく積んでいます。
楽器の片付けが終わると、広い体育館にモップをかけてきれいに掃除していきます。モップかけが素早く終われるよう、横田先生や下先生がモップを4つつなげる工夫をしてくれており、とっても便利!このように、先生達も準備や片付け等を年長さんの為に全力で頑張っています。たくさんの先生に応援してもらいながら、これからも練習を頑張っていきます。