園ブログ

園ブログ

園全体 2022.07.11

楽しく取り組んでいます

今日は2歳さんはリトミックがありました。
汽車になったりひよこになってピアノのリズムに合わせて動きます。
プレのお友達も参加して一緒に元気に楽しむ姿が見られました。
パネルシアターのお月さまや星に興味津々の子供達。
簡単な星の歌を教えてもらい、歌ってみたりリズムを一緒にとってみました。
指に鈴をつけてみると、とても素敵な音になりましたよ。
年長のひまわり組さんでは三匹のこぶたの家づくりを頑張っていました。
自分の作りたい家をイメージしながら、空き箱などの廃材や色画用紙を工夫して、考えながら真剣に取り組む姿が見られました。
きく組さんでは9月の壁面飾りのお月さまやお団子の制作をしていました。
「お団子の台はなんていうのかなぁ?」
いろんな不思議が生まれてきます。またみんなで調べてみることになりました。
今日は年長さんは2回目のプログラミングがありました。
動かし方を教えてもらった後、石田先生の「自分で考えてやってみてごらん」の声掛けに、ちょっとドキドキしながらも楽しそうにチャレンジしている姿が見られました。何度も何度も試してみるなど、みんな頭をフル回転して楽しんでいましたよ。