園ブログ

園ブログ

園全体 2022.06.09

避難訓練(地震)がありました

今日は、今年度初めての避難訓練(地震)がありました。地震が起こったという放送連絡を受けて、子供達は先生の話を聞きながら、上手に机の下に身を隠していましたよ。2歳児も落ち着いて「ダンゴムシ」のポーズができていて感心しました。
2歳児・年少児は、クラス毎に並んで第二園舎西側の駐車場に避難しました。園外の道を歩くのは初めてでしたが、技師の先生やうさぎクラブの先生方もお手伝いくださり無事に到着することができました。
地震から津波を予測しての二次避難も経験した子供達。スケッチブックシアターで「地震・津波」の際の身の守り方や、避難する時の約束をみんなで確認しました。真剣にお話を聞くことができましたね。
年中・年長児は、静かに園庭に避難し、教頭先生のお話を聞いていました。学年が変わったので避難経路も異なりましたが、無事に避難できて良かったと褒めていただきましたよ。
二次避難の練習で、屋上に上がりました。緊急地震速報や津波速報の音を聞いたことで緊張感も高まりました。今日は練習でしたが、実際の災害が起きた時に「お・は・し・も・せ」の約束を守って避難しましょう。自分の命を守る方法を知ることは大切です!普段から話を聞く習慣も身に付けていきたいと思います。