園ブログ 園全体 2022.05.16 年長 保育参観日 「先生、スナップエンドウがたくさんなってる!」 実ったスナップエンドウを真っ先に見つけた友達が慌てて教えてくれました。収穫の場面では、エンドウがぷっくりと膨らんで美味しそうな物をよく見て、傷がつかないように丁寧に採りました。 「やったー、採れた!」と大興奮の年長さんでした。 集会では元気な挨拶ができ、曇り空もびっくりするほどでした。『ららら体操』では、しっかり体を曲げたり伸ばしたりして、一日の元気パワーにつなげることができました。 朝の集まりではかっこいい姿を見てもらおうと張り切る姿が見られました。ちょっぴり緊張した様子の子供達、立腰の姿勢にも力が入ります。チャレンジタイムでははっきり声を出すことを意識しながら取り組みました。 ひまわり組では廃材を使って花瓶づくりをしました。紙粘土をペットボトルに巻き付けていく際には指先をしっかり使って表面がツルツルになるように工夫する友達もいました。 ゆり組では『金太郎』をテーマに、クレパスで絵を描きました。「動物とお相撲しているところを描きたい」「金太郎はみんなと仲良し!」など、様々な場面をイメージしながら丁寧に描く様子がありました。完成が楽しみです。 本日ご参観いただいた保護者の方、ありがとうございました。 一覧へ戻る
実ったスナップエンドウを真っ先に見つけた友達が慌てて教えてくれました。収穫の場面では、エンドウがぷっくりと膨らんで美味しそうな物をよく見て、傷がつかないように丁寧に採りました。
「やったー、採れた!」と大興奮の年長さんでした。