園ブログ

園ブログ

園全体 2022.05.13

初めての課外がありました。(年少・年中)

今日は、年少児の初課外『体育』がありました。別府先生とも直ぐに仲良くなり張り切って活動する姿が見られましたよ。先ずは、マットや跳び箱などの用具に慣れることからスタートです。階段を上って、フープの池に「ドボン!」とジャンプで上手に着地することができ、嬉しそうな子供達でした。
跳び箱を跳ぶ前段階として、両手をきちんと跳び箱に置いて両足を揃えて乗ることにも挑戦しました。先生が側で補助してくれるので安心ですね。繰り返していくうちに、段々とコツを掴んできた様子です!
年中児は、歌唱指導がありました。朝日塾小学校から指導に来てくださった大森先生と一緒に、柔軟体操を丁寧にしています。体の余計な力を抜いて歌う準備を整えていましたよ。
さあ、いよいよ発声です!お腹に手を当てて『丹田』という場所を教えていただきました。丹田を意識し美しい歌声を出せるように頑張っていました。本日歌ったのは『朝日塾幼稚園 園歌』です。言葉の意味を理解して歌うことで心を込めて歌うことができました。これからが楽しみです。
今日は、一日雨が降り戸外で過ごすことができませんでしたが、年長児が植えた「アサガオ」や野菜の苗には恵みの雨となりました。きっと来週にはまたグンと生長していることでしょう。どうぞ、この連休も体調管理には十分に気を付けてお過ごしください。