園ブログ

園ブログ

園全体 2022.04.27

今日の子供達

2歳児の子供達が、プランターを囲んで一点を見つめています。なんと、真っ赤で小さな『テントウムシ』を発見したようです。しばらく様子をうかがいながら友達と「ムシいたねぇ」と話していましたよ。可愛い姿でした!
年少児は、真新しいパスを使って壁面制作をしていました。「美味しそうなイチゴにするぞ!」と、張り切っています。思い思いの色で種の粒に色を塗って大満足。根気よく塗り込むことができました。保育室に飾るのが楽しみですね。
年中児は、サイバードリームでネイティブの発音に触れながら楽しく歌っていました。画面に映る先生の動きを真似ているうちに段々笑顔になりましたよ。子供の柔軟な対応力とグングン覚えていく吸収力に驚かされます!
年長児は、夏野菜の苗【キュウリ・ピーマン】をクラス毎に植えました。これは、キュウリの苗です。「大きくなあれ」と願いを込めて順番に土をかぶせていますよ。これから、みんなで世話をしながら生長~収穫までの過程を楽しみたいと思います。
午前中頑張った子供達。お楽しみの給食です。先生がタイミングを見計らって温かいご飯やお汁が食べられるように配膳に来てくださいます。今日のメニューは♪手作り納豆♪玄米ご飯・鶏の和風パン粉焼き・野菜の塩昆布納豆和え・すまし汁でした。食欲旺盛で「おいしいよ」と箸も進んだ年長児です。GWを目前に控えました。先生達は明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています。元気に来てくださいね!